2025年01月31日14:33 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 湧和 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月11日 介護サービスの種類 訪問介護 所在地 〒194-0032 東京都町田市本町田2102番地1 地図を開く 連絡先 Tel:042-729-0493/Fax:042-860-6220 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1.適切な環境と介護、介護の提供を通して、今までの生活に出来るだけ近い暮らし方を続けられるよう支援します。2.本人の判断や選択を大切にするとともに、暮らしの中に楽しみを増やし豊かさなどを高めることで、安心と生きがいを見いだせるよう支援します。3.在宅生活を支援するため、適切なサービスを提供し、本人及び家族の身体的、精神的負担軽減に努めます。4.安定した運営基盤を継続し、働く職員の満足度の向上を図ります。 事業開始年月日 2000/11/01 サービス提供地域 町田市本町田、旭町、玉川学園、木曽東、木曽西、木曽森野、山崎 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 8時30分~17時30分 (7時30分~19時00分) 土曜 8時30分~17時30分 (7時30分~19時00分) 日曜 0時分~0時分 (7時30分~19時00分) 祝日 8時30分~17時30分 (7時30分~19時00分) 定休日 日曜日・年末年始(12月29日~1月3日) 留意事項 サービス内容 サービスの特色 他事業所間での連携により利用者一人ひとりをきめ細かく把握しています。 家族への支援を含め、利用者の生活を多方面から見たトータルな支援を目指しています。 通院等乗降介助の実施の有無 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 交通費は実費 キャンセル料とその算定方法 前日17時30分まではなし。 当日30分未満のサービスは一回あたり700円。 当日30分以上のサービスは一回あたり1200円。 ヘルパーが訪問した場合、30分未満は700円、30分以上は1500円、但し緊急入院等特別な事由の場合は発生しません。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 21人 訪問介護員等数 常勤 5人 非常勤 16人 訪問介護員等の退職者数 常勤 2人 非常勤 3人 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 4人 非常勤 3人 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 57.1% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 83人<41.2人> 要介護度別利用者数 要介護1 39人 要介護2 23人 要介護3 13人 要介護4 5人 要介護5 3人 その他 苦情相談窓口 042-729-0493 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護居宅介護支援介護予防支援 訪問者数:335