介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

リハスタジオ 入倉クリニック

記入日:2024年11月23日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒195-0057 東京都町田市真光寺2-37-11 鶴川台メディカルヴィレッジ脳神経外科棟 2F
連絡先
Tel:042-860-2200/Fax:042-860-2210
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月23日時点)

サービスの内容に関する自由記述

私たちの施設では医療承認マシンを使ったパワーリハビリテイションという低負荷の運動で動かなくなった不活動筋をピンポイントに活性化を促す事で活動筋に変えていく運動プログラムを提供しています。
また自立支援介護の一環として水分摂取プログラムを採用。施設滞在中に500ml以上の水分補給を促しています。

サービスの質の向上に向けた取組

パワーリハビリ、自立支援介護のプログラムを提携先より定期的に情報収集し、スタッフ全員で共有する事で利用者さん一人一人の症状に合った対応を取る。
運営母体のクリニック院長・副院長からの定期的な指導による研修制度。
毎日のサービス提供における利用者さんそれぞれの実施状況のカンファレンス開催。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当施設は医療法人の運営の為、クリニック勤務歴の長いスタッフを中心としています。患者さん、利用者さんと接してきた経験値が高く、クリニックの院長・副院長の定期的な指導や、疑問や課題などを日頃よりドクターに相談できる環境で働く事で、医療福祉施設の職員としての意識を高く持ったスタッフが揃っています。
パワーリハビリという完成されたプログラムを実施する事で身体機能の維持改善に取り組むと共に、いつでも通いやすい明るく楽しい雰囲気づくりを心掛けています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

継続したリハビリを行い体力・筋力を維持改善して生活を楽しもうとする気持ちを持ち、前向きにリハビリに取り組む方々が多く通っています。
また機能訓練だけではなく、スタッフや他の利用者さんとの交流を持ち、楽しみながら通われている様子を多く見受けます。
パワーリハビリの特徴である幅広い介護度の方が一緒にプログラム参加が出来、特にパーキンソン病、認知症、脳疾患歴のある方にも効果的なプログラムを提供しております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

●重説【通所介護】2024,06(半日型)処遇Ⅱ.doc