介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

特別養護老人ホーム保谷苑

記入日:2024年11月06日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒202-0006 東京都西東京市栄町3丁目6番2号 
連絡先
Tel:042-423-5002/Fax:042-423-8844

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1 福祉の心を持って
「人は誰でも、生きている限り、夢と希望を持っている」
 ご利用者の夢や希望を少しでも実現するために支援することが「福祉の心」である。
 それが個人の尊厳であり、幸福追求の実現である。
2 安全で安心できる質の高いサービスの提供
 家庭のように安心できる生活を提供するために・・・
 徹底した衛生管理を行い、防災設備等を整備する。
 リスクマネジメントによる状況に応じた判断力や対応の向上を図る。
 安定したサービス提供のための透明性のある法人運営を行う。
 他事業、他職種との連携や苑内外の研修により人材育成を行い、
 質の高いサービスを提供する。
3 地域に開かれた施設
 ご利用者、ご家族、地域の方々の交流の場として利用していただくために・・・
 ハード・ソフト面において、地域に根ざした、開かれた施設を目指して活動する。
事業開始年月日 1997/04/01
協力医療機関  堀之内病院

サービス内容

サービスの特色  ・利用者の尊厳、自己決定の尊重、自己表現の支持に配慮し、サービスを提供している。(家族懇談会、入居者懇談会、個別面談等)・日々の生活でリハビリテーション活動を重視し、利用者の身体機能の改善に力を入れている。・利用者個々のニーズや状況に配慮した食事の提供。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 10.75㎡
10室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  ・第1~第3段階1,380円(内訳:朝食301円・昼食622円・夕食522円)第4段階1,950円(内訳:朝食450円・昼食800円・夕食700円)※負担限度額認定証利用時、第1段階300円、第2段階600円、第3段階①1000円、第3段階②1300円の自己負担額
滞在費とその算定方法  第1段階(多床室0円、個室320円)第2段階(多床室430円、個室480円)第3段階(多床室430円、個室880円)
第4段階(多床室915円、個室1500円)
※負担限度額認定証利用時の自己負担額
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  12人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
45人<36.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 10人
要介護2 8人
要介護3 14人
要介護4 8人
要介護5 5人
利用者の平均的な利用日数  11.1

その他

苦情相談窓口  042-423-5002
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:283