2024年12月27日15:37 公表
デイサービス ラスベガス昭島
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/30人 -
最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年11月18日時点)
サービスの内容に関する自由記述
※「仕方なく行く場所」ではなく「是非行きたい場所」と感じて頂けるデイサービスを目指しています。
今日やりたい活動、飲みたい飲み物、食べたい昼食等、基本、すべてご本人に選択していただいています。
ご本人の選択した活動を楽しんでいただきながら、”また来たい”という意欲が引き出せるよう支援しています。
※ご利用者が可能な限りご自宅で、ご本人の望む生活が継続できるよう、機能訓練指導員による個別機能訓練を実施いたします。
定期的に身体機能や体力などの評価を行うと共に、ご自宅を訪問し、ご自宅でのお困りごとや、ご本人の「~ができるようになりたい」「~したい」等ご希望・ご要望を伺っています。それらの結果を踏まえ、ご本人の望む在宅生活の実現を目指し個別に機能訓練を実施しています。
※少しでもご家族の介護負担の軽減が図れるよう、可能な限りご希望に合わせたサービスを調整させていただきます。
担当ケアマネさんとの連携を密に測り、ご家族の状況やご希望を踏まえ利用時間やサービス内容などを調整させていただいています。
サービスの質の向上に向けた取組
サービス提供に必要なスキルを身に着けるべく、年間の内部研修スケジュールに則り、毎月内部研修を実施しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
併設されているサービス
介護老人保健施設 アゼリアアネックス
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ご利用者の笑顔や意欲を引き出せるよう、職員も一緒に楽しみ、悔しがりながら活動の場を盛り上げています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
男性ご利用者が約7割を占めています。
ご利用開始前に実際に体験(サービス内容や施設の雰囲気を体感)し、納得した上で、サービスを開始されています。
各自お好きなゲームを楽しみながら自然に「頭」と「指先」を使い、同世代の仲間との勝敗に一喜一憂されています。
また、機能訓練やベガストレッチ等で積極的に「身体」も動かしていらっしゃいます。
昼食時にはご自分で選んだ昼食を召し上がり、また午後も元気に活動されています。