2025年03月31日19:24 公表
ケアプランアイビー
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
15/70人 -
最大受け入れ人数70人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
(2025年02月10日時点)
サービスの内容に関する自由記述
アイビーの花言葉には誠実、絆などの意味があります。
アイビーの理念は“その人その人との絆を大切にし、その人の人生に誠実に向き合う”です。
一人一人の利用者様やご家族、関係事業者の方々との絆を大切にし、誠実に取り組んでいきたいという想いが込められております。
また、介護保険法に基づく事業は国民から徴収された保険料や税金で賄われております。誠実に、正しい方法で職務に取り組み、法令遵守を心がけてまいります。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
介護福祉士出身と理学療法士出身の男女2名のケアマネージャーが在席しております。介護とリハビリテーションの経験を活かして、皆様のご意向や希望に対応いたします。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
事業所は小平市に構えておりますが、周辺市(小金井市、府中市などのご利用者様もいらっしゃいます。国分寺市、東村山市など周辺市のご利用者様もお受けいたします。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
勤務:月曜日〜土曜日の内固定された曜日5日(ただし祝日がある場合、その曜日は休みで週間の勤務日数を減ずる)
休日:日、祝日、12月29日〜1月3日
勤務時間:9時〜17時(基本1日8時間勤務、内休憩1時間、ただし職員の事情などで始業、終業時間の調整応相談)
賃金体系
法人の賃金体系による。
休暇制度の内容および取得状況
年休は法定基準通り。
福利厚生の状況
食費補助実施(月3500円、希望者に限る)
離職率
2025年2月現在退職者0