介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

はるるケア

記入日:2025年01月27日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒201-0004 東京都狛江市岩戸北4-17-18 
連絡先
Tel:03-5497-1285/Fax:03-5497-1285
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    6/6人
  • 最大受け入れ人数6人中、現在の受け入れ可能人数6人です。
    (2023年12月21日時点)

サービスの内容に関する自由記述

曜日によって、同じ疾患の方が一緒にトレーニングを行うことで情報交換をされたり、楽しみながら運動を行っている。

サービスの質の向上に向けた取組

常にスタッフが、疾患やトレーニングの勉強を行っている。また、情報共有を徹底しているためその日の内容はすぐに周知されている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険でのご利用では物足りない、金銭に余裕がある方に限り自費利用を提供している。サービス内容は介護保険でのご利用時と同等を提供。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

どのトレーニングや運動に質問があっても答える事ができ、世代もさまざまなことから会話の話題が豊富である。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

リハビリに前向きな方が多く、笑い声が響きながらトレーニングを行っています。