2025年02月28日18:17 公表
ニチケアセンター新堀
介護サービスの種類 |
通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒207-0012 東京都東大和市新堀3-12-1
|
連絡先 |
Tel:042-566-8166/Fax:042-566-8176
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/39人 -
最大受け入れ人数39人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2023年12月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用の曜日や入浴などは出来る限り希望にそえるように相談を承っております。また、食事などもお客様のご要望により利用日の朝でも変更が出来るような体制を取っております。運動のメニューはパワーリハビリを希望される方、お客様に状態により歩行訓練やセラバンを用いた運動などの提案をし、自宅でも出来るような運動メニューを行なっています。また、エルダーシステムの体操メニュー頭の体操や身体を動かす体操なども行なっています。
サービスの質の向上に向けた取組
センター内での研修を行なっております。内容としては、認知症ケア、法令順守、事故防止と緊急時の対応、感染症と食中毒、接遇、身体介護研修、身体拘束の排除・権利擁護、、個人情報保護、など様々なテーマで行なっております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
現在12名のスタッフが在籍しています。勤続年数が6年以上のスタッフが6名おりますのでとても安心して頂いております。また、看護師も長く勤務しているのでお客様や家族よりとても信頼して頂いています。送迎ドライバーは専門のスタッフ2名でご自宅へお伺いさせて頂いております。また、どの車にも添乗スタッフを配置していますので乗車中の急な対応もご安心ください。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
男性のご利用者の方々は、囲碁、将棋、マージャン、などの活動をされる方が多く、その他自宅から画材を持ち込み絵を描いている方がいらっしゃいます。女性の方々はスタッフが準備した季節の工作や、リサイクル工作や塗り絵、書道、カードゲームなどをされています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
営業時間8:30~17:30 スタッフは送迎により8:00~17:00、8:30~17:30の勤務になっております。非常勤のスタッフは雇用契約により時間数は異なります。
賃金体系
締切日 当月末日 支給日 翌月25日(支給日が休日の場合はその前日) 支給方法 指定口座への振込み
休暇制度の内容および取得状況
法定休日 4週4日 (シフト表により事前に通知) 休日 4週6休以上 (法定休日含、シフト表により事前に通知) 夏期休暇
福利厚生の状況
従業員持株制度 ニチイマイレージ EAP『健康づくり』