介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

医療法人社団欅会 東久留米クリニック

記入日:2024年10月23日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒203-0013 東京都東久留米市新川町2丁目2番22号 
連絡先
Tel:042-477-0071/Fax:042-477-0072

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護者が居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、パワーリハビリテーションと個別リハビリテーションを行うことにより、利用者の心身の機能の維持回復を図ることを目的とする。
事業開始年月日 2006/09/01
送迎サービスの提供地域  東久留米市(全域)
清瀬市(上清戸、下清戸、竹丘1丁目 2丁目、中清戸、松山、元町) 西東京(北町、栄町、住吉町、ひばりが丘、ひばりが丘北、谷戸町)
新座市(石神、片山、栗原、新堀、西堀、野寺、堀之内、本多、道場)
営業時間   平日 8時30分~16時30分
土曜 8時30分~16時30分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 8時30分~16時30分
定休日 日曜
留意事項 特になし
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  介護を受けられている方や身体の状態に不安のある方に対し、理学療法士による個別リハビリテーションと体力の回復に効果があるパワーリハビリテーションを当院では提供しています。リハビリテーションマネジメント加算ロを算定し、当院医師とリハビリスタッフ、ケアマネージャーをはじめとする地域の介護事業所と情報共有し、利用者様がより豊かな生活を送れるよう支援していきます。専門スタッフが体力回復・増進のためのきめ細かなお手伝いをすることで、利用者のお身体の状態に応じて、無理のないリハビリを提供し、ADLの向上を図っていきます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 3か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
特になし
延長料金とその算定方法  特になし
食費とその算定方法  特になし
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  21人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 4人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 3人
非常勤 10人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 25%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
36人<38.1人>
要介護度別利用者数 要支援1 16人
要支援2 29人
要介護1 27人
要介護2 11人
要介護3 2人
要介護4 4人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  042-477-0071
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
訪問者数:181