介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

グッドリハ 多摩

記入日:2024年11月20日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒206-0036 東京都多摩市中沢2丁目20-5 ベルクレールタカムラⅢ1F
連絡先
Tel:042-400-0377/Fax:042-376-0066
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/38人
  • 最大受け入れ人数38人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2022年01月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ご利用時間が半日であり、入浴や食事のサービスはありません。当事業所で行っていただくことはリハビリのみです。半日のうちに日常生活動作練習やグループリハビリ、自主運動など行うことはたくさんあり、暇を持て余すことはまずありません。通所介護事業所ではありますがスポーツジムやフィットネスのような雰囲気でご利用いただけるよう取り組んでいます。

サービスの質の向上に向けた取組

当事業所でのリハビリは一人ひとり内容が異なっております。理学療法士がご利用者様の身体状況を確認し、それぞれ個別のリハビリプログラムを立案します。また、3か月ごとに歩行の様子をビデオ撮影しています。それによってご利用者様の状態がどう変化しているかご本人だけでなくケアマネージャーさんやご家族にご確認いただくことができます。また定期的に改善事例の報告会をケアマネ向けに開催しています。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

比較的年齢層が若く、スポーツジムやフィットネスのような明るく活気のある雰囲気で業務に取り組んでいます。
お客様をお待たせしないで少しでも多く運動が行えるよう、一人一人の従業員が積極的に業務にあたっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

通所介護事業所では珍しく、男性のほうがご利用者様の比率が高くなっています。また、40代や50代のご利用者様もめずらしくありません。年をとっても体力を維持したい、片麻痺があっても仕事復帰を目指したい、病気の進行を予防し少しでも長く家族とともに生活したい、といったようにひとりひとり目標は違いますがみなさん楽しくリハビリに取り組んでいらっしゃいます。