2025年02月17日15:42 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する こぞりて居宅介護支援事業所 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月20日 介護サービスの種類 居宅介護支援 所在地 〒206-0004 東京都多摩市百草1142 102号 地図を開く 連絡先 Tel:042-313-7716/Fax:042-313-7899 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 2024年12月開所(昨年度の実績なし) 要介護状態にある利用者が、その有する能力に応じ、可能な限り居宅において自立した日常生活を営むことができるよう公正中立のケアマネジメントの確保から適正な指定居宅介護支援を提供することを目的とします。 事業者は、利用者の心身の状況や家庭環境等を踏まえ、介護保険法その他関係法令及びこの契約の定めに基づき関係する市町村や事業者、地域の保健・医療・福祉サービス等と綿密な連携を図りながら、利用者の要介護状態の軽減や悪化の防止のため適切なサービスの提供に努めます。 事業開始年月日 2024/12/01 サービス提供地域 多摩市、町田市、日野市、八王子市、稲城市、相模原市 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~12時30分 日曜 時分~時分 祝日 時分~時分 定休日 日曜、祝日、年末年始 留意事項 緊急連絡相談対応24時間365日体制 緊急時の電話対応の有無 070-5026-0816 サービス内容 サービスの特色 迅速かつ懇切丁寧に公正中立の個別ケアを実践 隣市(法人サービス開始10年の実績あり)より居宅介護支援の業務・エリア拡張につき、業務提携先の訪問看護ステーションや地域包括支援センター・居宅介護支援事業所及び医療機関の各関係者との多職種連携・協働を謙虚に推進していくことで、選り好みを一切せず全てを受け入れる体制を基本とし、利用者・家族及び地域福祉の利益向上を図っていければと思考している事業所(法人)になります。 介護支援専門員1人当たりの利用者数 0人 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 1km毎に100円(物価指数や営業活動相場に準拠)を徴収 従業者情報 総従業者数 6人 ケアマネジャー数 常勤 1人 非常勤 5人 うち主任ケアマネジャー数 常勤 1人 非常勤 1人 ケアマネジャーの退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数 常勤 0人 非常勤 1人 ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 0人 非常勤 3人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 要介護度別入所者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 0人 要介護2 0人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 070-5026-0816 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防支援 訪問者数:390