2024年12月18日20:02 公表
高齢者サービスステーション いなぎ正吉苑
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/12人 -
最大受け入れ人数12人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2021年11月17日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者の価値観や生活習慣を尊重し、在宅生活で不安や困っている事などその方の思いや願いを受け入れ、利用目的に沿ったサービス提供の実践が図られています。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月の研修会や会議開催にあたり、認知症ケアに必要な知識や技術の向上にむけ他職種で取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
特養、短期入所、訪問看護、通所介護
保険外の利用料等に関する自由記述
食費、材料費
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
職員と組織の能力向上に向けた環境づくりに組織を挙げて取り組んでいます
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
医療ケアを必要とされる利用者の受入れもおこなっています
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8時30分~17時30分
休暇制度の内容および取得状況
正職員・契約職員は夏休7日・冬休7日のほか有給休暇あり
非常勤職員は有給休暇あり
福利厚生の状況
食事会や外出企画あり
離職率
1%
その他
資格取得制度あり
将来、福祉の専門職としてスキルアップできる環境で仕事ができます。