介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

おとなりさん。小金井公園

記入日:2025年01月13日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒202-0023 東京都西東京市新町6-11-16 
連絡先
Tel:0422-27-8465/Fax:0422-27-8475

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 365日年中無休で通所介護サービスを提供しています。
また、少人数制を活かして個人個人にあったケアを提供しています。

1.ご利用者様にとって、「近所に住む“友人”“家族”との日常生活」を提供します。
2.「サービス業」「旅館業」と考え「まごころ」を大事にします。
3.地域の方々との活発な交流を目指し、皆様にご参加頂けるイベントを充実させます。
4.機能訓練の一環として、買い物やお散歩、施設見学等、外出機会を増やし、
 身体面はもちろんの事、特に精神面の満足を、徹底的に追求します。
事業開始年月日 2012/2/1
サービス提供地域  西東京市・小金井市・小平市・武蔵野市・三鷹市
営業時間  平日 8時00分~19時30分
土曜 8時00分~19時30分
日曜 8時00分~19時30分
祝日 8時00分~19時30分
定休日 ※年中無休 365日営業
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  社会的孤立感、疎外感のないアットホームな雰囲気の中、
五感を刺激し社会的役割を持って頂ける「お泊りデイサービス」です。
機能訓練の一環として、買い物やお散歩、施設見学等、外出機会を増やしております。

「サービス業」「旅館業」という考え方に基づき、「まごころ」を大事にしつつ、
介護事業所の枠を超えた、開かれた「おとなりさん。」を目指しております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
無料
延長料金とその算定方法  時間外サービス利用料
①7:00~8:00【550円】
②17:00~18:00【550円】
③18:00~19:30【550円】
食費とその算定方法  昼食【700円】
おやつ【150円】
キャンセル料とその算定方法  なし
キャンセル料はかかりません。
ご利用が難しいと判断された時にご連絡をお願いいたします。
どうしても連絡が難しい場合は、ご利用予定日当日の朝までにご連絡を宜しくお願いいたします。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  18人
看護職員 常勤 0人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 7人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 63.6%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<12.8人>
要介護度別利用者数 要介護1 19人
要介護2 10人
要介護3 10人
要介護4 0人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  0422-27-8465
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:304