介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

ふわりん

記入日:2025年01月31日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1-11-15 碑studio B
連絡先
Tel:03-5734-1635/Fax:03-5734-1636

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 1 地域密着型通所介護においては、要介護状態となった場合においても、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう生活機能の維持又は向上を目指し、必要な日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
2 指定地域密着型通所介護は、利用者が住み慣れた地域での生活を継続することができるよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況を踏まえ、妥当適切に行うものとする。
3 指定地域密着型通所介護は、利用者一人一人の人格を尊重し、利用者がそれぞれの役割を持って日常生活を送ることができるよう配慮して行うものとする。
4 指定地域密着型通所介護の提供に当たっては、地域密着型通所介護計画に基づき、漫然かつ画一的にならないように、利用者の機能訓練及びその者が日常生活を営むことができるよう必要な援助を行うものとする。
5 地域密着型通所介護従業者は、指定地域密着型通所介護の提供に当たっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、サービスの提供方法等について、理解しやすいように説明を行うものとする。
6 指定地域密着型通所介護の提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行うものとする。
7 指定地域密着型通所介護事業者は、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、相談援助等の生活指導、機能訓練その他必要なサービスを利用者の希望に添って適切に提供するものとし、特に、認知症である要介護者に対しては、必要に応じ、その特性に対応したサービスの提供ができる体制を整えるものとする。
8 事業所は、利用者の人権の擁護、虐待の防止等のため、必要な体制の整備を行うとともに、従業者に対し、研修を実施する等の措置を講じるものとする。
事業開始年月日 2024/12/01
サービス提供地域  目黒区(送迎の可否は直接お問い合わせ下さい。)
営業時間  平日 8時30分~17時30分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 土・日・祝日・12/29~1/3
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  リハビリ特化型の半日デイサービスです。
「あきらめないリハビリ」「生きる力を高めるリハビリ」を合言葉に、体幹ゴムサスペンショントレーニングシステム「スペースワンダー」とロボットスーツ「HAL®腰タイプ自立支援用」を用いた特色ある機能訓練を実施。 笑顔でワクワクするリハビリを展開、みなさんの在宅生活に寄り添い、人と人のつながりを大切に、地域共生社会を念頭にサービス提供しています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
なし
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  食事サービスの提供はありません。ドリンクとお茶菓子代として1日200円をいただきます。
キャンセル料とその算定方法  あり
サービス利用の前日までに連絡をいただいた場合  無料
サービス利用の当日に連絡をいただいた場合    利用料の50%
サービス利用のキャンセル連絡が無かった場合   利用料の100%
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  8人
看護職員 常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<人>
要介護度別利用者数 要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  03-5734-1635
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
訪問者数:270