介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

優っくり小規模多機能介護池尻

記入日:2024年11月28日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-3-45 優っくり村池尻
連絡先
Tel:03-5779-9134/Fax:03-5432-9022
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/24人
  • 最大受け入れ人数24人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2018年09月11日時点)

サービスの内容に関する自由記述

【レクリエーション・プログラムについて】
利用者が在宅で生活を続けられる力を維持していただくため、洗濯や掃除、炊事などを利用者中心で行っていただいております。
調理等も実際に包丁を握っていただいたり、味付けなども利用者にしていただくことがほとんどです。利用者主体で行うプログラムを中心にサービスを行っています。
通いサービスについては少人数(定員12名)のため、その日に思い立ったことをしたり、お出掛けしたりすることが多いです。
時折、仲の良い利用者同士で自宅での会食を企画するなど、事業所以外の場所での利用者同士の親睦を深めるような働きかけも行っています。
地域イベントには積極的に足を運びます。

サービスの質の向上に向けた取組

食事内容の見直しを随時行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同一建物内にデイサービスとグループホームがあるため、年数回大きなイベントを開催しています。(納涼祭・長寿会・クリスマス会など)

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

主婦層が若いスタッフに料理と家事を教えながら、利用者の自立支援に努めています。
若いスタッフは創造力とパワーで新しいことにどんどんチャレンジしています。

未経験・無資格からスタートする職員が半数以上います。資格取得支援制度もありますので、仕事しながら資格が取得できます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

一人暮らしや高齢者世帯の方が半数います。認知症があっても、介助が必要になっても自宅での生活を望まれる元気な高齢者が多いです。