介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

練馬区立高野台デイサービスセンター

記入日:2023年10月12日
介護サービスの種類
認知症対応型通所介護
所在地
〒177-0033 東京都練馬区高野台5-24-1 
連絡先
Tel:03-5923-0831/Fax:03-3904-3397
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2022年09月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

食事につきましては施設内の厨房にて調理し、基本的にはお肉又は魚食の選択食となっております。また、温冷車にて運ぶ為、とても温かい状態で召し上がれます。他事業者からもご好評頂き、複数事業者が試食に来られたり、ご見学の際に同行されるケアマネージャー様が召し上がられたりしています。毎年実施しているご利用者様へのアンケートの食事に関する項目においても多数の方にご好評頂いております。また、入浴につきましては、一般浴、リフト浴がございますので、お身体の状態にかかわらずご入浴頂くことができます。また、レクリエーションにつきましては、回想法や音楽療法など認知症に効果があると言われている内容も展開するよう努めています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

一般型デイサービス、居宅介護支援事業所、訪問介護支援事業所、配食サービス事業等を行なっております。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

従業員の平均年齢は若干高くなっていますが、その分ご利用者様やご家族様の立場にたったとてもきめ細かなサービスをご提供出来ます。退職する職員もなく、従業員間の思いやりも強く、チームワークの良い従業員です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

70台前半から90代後半のご利用者様がご利用されております。平均年齢は全体で83.3歳。男女別では、男性80.8歳、女性84.5歳となっており、男女比は1:2となっております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤
1:8時00分~17時00分
2:8時30分~17時30分
3:10時00分~19時00分

非常勤
1:8時30分~17時30分
2:9時00分~18時00分
3:9時30分~18時30分
4:10時00分~19時00分

賃金体系

月給・時間給
賞与年3回支給

休暇制度の内容および取得状況

年次有給休暇、夏季休暇、冬期休暇、育児休暇、特別休暇

福利厚生の状況

健康診断、研修制度、資格奨励、親睦日帰り旅行、保養施設有り。