2025年01月31日13:29 公表
デイサービスセンター 谷中翔裕園
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
1/12人 -
最大受け入れ人数12人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
(2025年01月04日時点)
サービスの内容に関する自由記述
デイサービスとしての基本的な機能の他に、特色としてサービス提供時間を柔軟に対応しております。また、居宅内介助やお弁当持ち帰りサービスを提供し、独居の方でも長く在宅生活を維持出来るように、出来る限りのサービスを提供します。
サービスの質の向上に向けた取組
メディパス研修を取り入れたことで、しっかり研修を受ける体制が出来ました。
社内及び社外の研修を積極的に職員全員が赴き、会得した情報を他の職員へ周知する事を徹底しております。
職員同士が遠慮する事無くサービス向上に必要な行動を言い合える雰囲気を作っておりますので、先輩や後輩関係なく仲間として運営しております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
あやせコミュニティパークには他に居宅介護支援事業所、リハビリ型通所介護、訪問介護、定期巡回型訪問介護、訪問看護、サービス付き高齢者住宅、軽費老人ホーム、グループホーム、内科クリニック、歯科が併設されております。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
チームワークを大事にしており、連携の取れたチームで、一丸となって認知症ケアにあたっています。
ご家族、ケアマネとの連携もしっかり行い、信頼関係良好の元、穏やかな時間をお過ごし頂けるようサービスを提供しております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
自立に近い方から寝たきりの方まで様々な要介護者に応じたサービス提供を実施しています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8時~18時の中でシフト制
賃金体系
社内規定による
休暇制度の内容および取得状況
年間休日112日
有給休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
福利厚生の状況
社会保険完備
賞与あり
退職金制度
通勤手当
住宅手当
資格手当
調整手当
処遇改善手当