介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

小規模多機能ホーム あひるクラブ

記入日:2025年03月31日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒132-0011 東京都江戸川区瑞江1-25-1 
連絡先
Tel:03-5666-6680/Fax:03-3670-0204

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者一人ひとりの人格を尊重し、住み慣れた地域での生活を継続する事が出来るよう、地域住民との交流や地域活動への参加を図りつつ、利用者の心身の状況、希望及びその置かれている環境を踏まえて、通いサービス、訪問サービス、宿泊サービスを柔軟に組み合わせることにより、地域での暮らしを支援します。
事業開始年月日 2007/12/01
サービス提供地域  東部事務所圏域・鹿骨事務所圏域の全域及び区役所、小岩、葛西事務所圏域の一部(別添実施区域図のとおり)
協力医療機関  同愛会病院
営業時間  通いサービス 08時00分~18時30分
宿泊サービス 18時30分~08時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件
体験利用の内容 通いサービスでの体験利用が可能。時間は08:00~19:00の間で応相談。食費とおやつ代は実費で頂きます。
サービスの特色  地下に音響設備が整った多目的室があり、カラオケなどで地域の皆様との交流の場となっております。利用者さんもスタッフの伴奏に合わせて童謡や懐メロを歌って楽しく過ごしています。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 60人
協議内容 事業報告、防災訓練、地域交流、家族会の報告、事業者連絡会、外部評価
あひる便りの発行

設備の状況

個室の数  6室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:340円
・昼食:656円
・夕食:656円
・おやつ:80円
宿泊費  3,600円

従業者情報

総従業者数  11人
介護職員数 常勤 3人
非常勤 5人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

登録定員  25人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
21人<19.7人>
登録者の平均年齢 83.2歳
登録者の男女別人数 男性:4人
女性:17人
要介護度別登録者数 要支援1 0人
要支援2 1人
要介護1 3人
要介護2 6人
要介護3 5人
要介護4 1人
要介護5 5人

その他

苦情相談窓口  03-5666-6680
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2025/3/20
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/controller?actionID=hyk&cmd=hyklstdtldigest&BEF_PRC=hyk&HYK_ID=2012002368&HYK_ID1=&HYK_ID2=&HYK_ID3=&HYK_ID4=&HYK_ID5=&JGY_CD1=&JGY_CD2=&JGY_CD3=&JGY_CD4=&JGY_CD5=&SCHSVCSBRCD=&SVCDBRCD=&PTN_CD=&SVCSBRCDALL=328&SVCSBRCD=
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
小規模多機能型居宅介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
訪問者数:191