介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

花織まちだ

記入日:2025年03月01日
介護サービスの種類
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
所在地
〒195-0063 東京都町田市野津田町697-2 
連絡先
Tel:042-708-1375/Fax:042-708-1386

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ゆったりと楽しく穏やかに、利用者一人ひとりのその人らしさを大切にした生活を送っていただくために、常に利用者に敬意の念を持った接遇に努め、人権の尊重、秘密保持の立場にたった介護と機能訓練を行います。
また、個々の利用者に合わせた介護計画を作成し、目標を達成するためのサービスを行います。
事業開始年月日 2015/03/31
サービス提供地域  町田市野津田町、 金井町、金井1~8丁目、薬師台1~3丁目、大蔵町、 鶴川1~6丁目、広袴1~3丁目、大蔵町、 小野路町、図師町、山崎町、本町田、真光寺町、真光寺町1~3丁目
協力医療機関  医療法人社団公朋会 西嶋医院、医療法人社団創生会 町田病院
営業時間 通いサービス 7時00分~21時30分
宿泊サービス 21時30分~7時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
特別な医療処置等の実施状況 経管栄養法(胃ろうを含む)  なし
在宅中心静脈栄養法(IVH) なし
点滴・静脈注射 なし
膀胱留置カテーテル  なし
腎ろう・膀胱ろう なし
在宅酸素療法(HOT) あり
人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) なし
在宅自己腹膜灌流(CAPD) なし
人工肛門(ストマ) なし
人工膀胱 なし
気管カニューレ なし
吸引 なし
麻薬を用いた疼痛管理 なし
その他 なし
利用条件 通所をメインに訪問、宿泊サービスでの提供を行っています。当日の通所定員は15名、宿泊は9床(9人)迄の為、ご希望に沿えない場合もありますが、利用日での調整を行いながら検討をしていきます。
サービスの特色  町田市野津田町の緑豊かな閑静な住宅地の中に立地しております。
医療サポートも充実しており、日中は看護師が常勤しておりますので安心して利用ができます。ご家族の想いを受け、地域との関わりの中で笑顔のある暮らしが送れるよう、支援させていただきます。
運営推進会議の開催状況  開催実績
延べ参加者数 25人
協議内容 活動状況報告・活動状況に関する評価・要望、助言・要望、助言に対する考え方

設備の状況

個室の数  9室
消火設備の有無  あり

利用料

食費の有無 あり
・朝食:400円
・昼食:600円
・夕食:600円
・おやつ:100円
宿泊費  1,500円

従業者情報

総従業者数  23人
介護職員数 常勤 2人
非常勤 12人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 5人
介護職員・看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 6人
経験年数5年以上の介護職員の割合 28.6%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

登録定員  25人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
20人<16.8人>
登録者の平均年齢 83歳
登録者の男女別人数 男性:3人
女性:17人
要介護度別登録者数 要介護1 9人
要介護2 4人
要介護3 2人
要介護4 4人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  042-708-1375
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/4/16
とうきょう福祉ナビゲーション
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス 特定施設入居者生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:108