介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

鶴のさと

記入日:2025年08月05日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒194-0005 東京都町田市南町田5-3-28 
連絡先
Tel:042-788-0625/Fax:042-788-0628

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 要介護状態等にある方に対し、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことができるよう、要介護・改善を目的とし、目標を設定して計画的にサービスを提供します。また関係区市町村、高齢者支援センター、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
事業開始年月日 2022/11/01
サービス提供地域  南町田、鶴間、南つくし野、つくし野、小川、金森、成瀬、南成瀬、成瀬が丘
営業時間  平日 8時30分~17時30分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 土日及び、年末年始12/31~1/3
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  鶴のさとではリハビリ機器を使用したパワーリハビリはもちろん、集団体操・口腔体操を基本プログラムとして行いますが法人が
力を入れている『笑いヨガ』の要素を取り入れ、身体のリハビリだけでなくお客様の心に寄り添ったケア、一人一人の目標実現に向けた
個別のプランを提供していきます。2024年度より、入浴サービス、歩行アシストツール「e-foot」を導入した歩行訓練プログラムを新たに
開始し大変好評をいただいております。
『鶴のさとだからまた利用したい!!』 地域の方から選ばれる、鶴のさとにしかできない新たな価値提供を実現していきます。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 3か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
実施地域以外のサービス提供は行なっておりません。
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  なし
キャンセル料とその算定方法  あり
・ご利用前日の17:00以降、お休みの連絡をいただいた場合、キャンセル費用を頂戴します。(500円)
・朝のお迎え時にお休みとなった場合、上記キャンセル費用と車両費(500円)を合わせたキャンセル費用を頂戴します。(1,000円)
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  6人
看護職員 常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
介護職員 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
18人<12.6人>
要介護度別利用者数 要介護1 34人
要介護2 14人
要介護3 4人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  042-788-0625
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:79