短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 |
 |
入居条件 |
(1)調布市内に住民票がある方
(2)要支援2以上の介護認定を受けている方で医師による認知症の診断が出ている高齢者
(3)少人数の共同生活を営むのに支障がない方
(4)自傷他害のない方
(5)常時、医療機関において治療の必要のない方 |
退居条件 |
(1)正当な理由なく利用料その他支払うべき費用を3ヶ月以上滞納したとき
(2)共同生活介護住居を損傷する行為を反復したとき
(3)常時医療行為が必要となったとき
(4)他の入居者との共同生活を継続することが著しく困難になったとき |
サービスの特色  |
家庭的な環境のもと、ご入居者が可能な限り自立した生活ができるよう、個々の生活リズムを大切にし、束縛されない自由で心地よい暮らしをすることで、再び自分らしさを取り戻してしただきます。
ご家族、ボランティアや地域の方々との絆を大切に、ご入居者やご家族が安心して暮らしていただけるよう、明るくそれぞれに特技を持ったケアスタッフが心を込めてご支援したします。
ご入居者には介護されている、お世話になっていると思わせない、むしろ自分自身が役に立っていると思っていただけだけるような場面や環境を整えて、素敵に輝いていただきたいと考えております。ホームの庭や畑で育つ季節に応じた草花や野菜はご入居者の心を和ませるアイテムとなっています。 |
運営推進会議の開催状況  |
開催実績 |
令和5年5月・7月・9月・11月 令和6年1月・3月 |
延べ参加者数 |
24人 |
協議内容 |
・ホームの運営状況報告
ホームにて開催をし、運営状況の報告・意見照会を行なう事となっています。 |