介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

東京都

レコードブック東久留米下里

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒203-0043 東京都東久留米市下里2-8-10 
連絡先
Tel:042‐420‐7617/Fax:042‐420‐7618

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 運動療法を通してご利用者様の『元気長寿(ただ生き永らえるのではなく、元気に自分らしく長生きをする)』を実現することがテーマ。3時間という短時間で運動と休憩のみで作られたシンプルなサービス設計で誰もが気兼ねなく利用できる環境を整える。個々のお体の状態に合わせて個別プログラムを作成・実施する。
事業開始年月日 2021/11/01
サービス提供地域  東久留米市西部、東久留米市中部
営業時間  平日 8時00分~17時30分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 8時00分~17時00分
定休日 土、日、年末年始(12月30日~1月3日)
留意事項 月~金に掛かる祭日は通常営業。
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  筑波大学名誉教授である田中喜代治氏と共同開発した運動プログラムを用いた『個別運動』と『集団運動』を通して個々の課題を改善しつつ、全身の状態を整えます。サーキットトレーニングなどで用いるすべての人に対して同様の画一的なプログラムを用いるのではなく、疾患(変形性膝関節症、腰部脊柱管狭窄症、頸部脊柱管狭窄症(頚椎症)、変形性股関節症、パーキンソン病など)に応じた運動療法を用いて症状の改善を図ることができるのがポイント。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 0か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
事業所から通常の実施地域を超えた場合1㎞につき10円
延長料金とその算定方法  なし
食費とその算定方法  なし
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  5人
看護職員 常勤 1人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 50%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
100人<12.8人>
要介護度別利用者数 要介護1 43人
要介護2 11人
要介護3 1人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  042-420-7617
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:162