介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

静岡県

フォーシーズン 通所介護

記入日:2024年11月04日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒424-0037 西久保1丁目1-14 
連絡先
Tel:054-371-5505/Fax:054-371-5507

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 地域と連携を図り開かれた交流をすることでより良い支援をしていく。4つのFが方針 FUN 楽しい FINE 元気 FIRST 一番 FREE 自由に をモットに 利用者皆様に楽しく過ごしてもらうことです。
事業開始年月日 2018/08/01
サービス提供地域  施設を中心に送迎片道30分圏内程度と隣接する区域。
営業時間  平日 09時00分~16時00分
土曜 09時00分~16時00分
日曜 時分~時分
祝日 09時00分~16時00分
定休日 年始
留意事項 年末年始、曜日の関係で変動有り。ゴールデンウィーク営業。
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  立地条件を生かし四季を感じる広い敷地内での戸外歩行、外気浴、戸外での体操を行なっています。
ゆったりとしたフロアで職員1人で3人の支援を行なう体制。毎月のテーマを決めて行なう集団体操、個人の身体状況、希望に合わせた個別運動(マシン1種と歩行不安定な方にも出来る座位での下肢マシン2台で対応しています。)手技によるマッサージと下肢マッサージ機2台が喜ばれています。
手指を使った個別工作。市立図書館から借りる多彩な本。幅広いボランティアによる演芸・ヴァイオリン演奏、ピアノの先生による音楽療法等と絵文字教室、駄菓子屋出張出店等の実施。季節行事の実施。季節に合わせた入浴、月2回の趣向を凝らした入浴祭り。地元のケーキ屋、お寿司屋さんからお取り寄せ行事。
秋葉祭り参加、社会見学、歩行訓練を兼ねた外食。その日の過ごし方はご本人が選択します。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
当該費用の徴収等は行っていない。
延長料金とその算定方法  当該費用の徴収等は行っていない。
食費とその算定方法  1回 本人の食事量に合わせた選択制 480円 500円  土・祭日・日・年末年始 500円 食事形態に合わせた食事対応可能。
おやつ代 1回 100円 コーヒー紅茶 30円 地元ケーキ屋 お寿司屋取り寄せの時実費徴収
キャンセル料とその算定方法  なし
当日の利用キャンセルは食事代徴収。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  16人
看護職員 常勤 0人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 2人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
18人<12.7人>
要介護度別利用者数 要介護1 15人
要介護2 16人
要介護3 12人
要介護4 1人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  054-371-5505
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防支援
訪問者数:387