2025年03月25日18:00 公表
医療法人社団協友会介護老人保健施設横浜あおばの里
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2025年02月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
1回2単位~3単位(40分~60分)での介入となり、週2回介入の方もいます。
要支援の方は原則利用開始から1年間の介入となり、訪問リハ終了前に通所系サービスへの切り替えをご本人、ご家族、ケアマネさん等と調整していきます。
サービスの質の向上に向けた取組
・苦情対応窓口の設置
・利用者満足度調査(年1回)
・運営状況点検(年1回)
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
運動器疾患、脳血管疾患、呼吸器、廃用症候群など様々な疾患の利用者様がいます。
横浜市青葉区全域、都筑区と緑区の一部地域、川崎市麻生区の一部地域までは対応可能範囲です。