2025年01月28日16:38 公表
セコム横浜訪問看護ステーション
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
20/20人 -
最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
(2025年01月20日時点)
サービスの内容に関する自由記述
横浜市西区の事業所の他に、横浜市栄区(大船駅)にサテライト事業所を設置し、横浜市港南地域や鎌倉市・藤沢市への訪問を行っています。
サービスの質の向上に向けた取組
週1回のカンファレンスを実施し、ケアの見直しを行い、看護の質向上に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
2017年6月より居宅介護支援事業所を併設しました。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
研修の実施により訪問看護師としてのスキルアップに努めています。特に、褥瘡ケア、エンドオブライフケア、認知症ケア、ターミナルケアに関してのアセスメントや看護に力を入れて取り組んでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
小児や難病、がんターミナルやエンドオブライフ、認知症の方など様々なご利用者への対応可能です。