介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

ユニケア訪問看護リハビリステーション

記入日:2023年10月24日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町1773-1 フラットⅠ 106
連絡先
Tel:045-443-7779/Fax:045-443-7789
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    20/80人
  • 最大受け入れ人数80人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
    (2025年01月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

サービス対象としては小児から後期高齢者まで介護保険、医療保険、自費での対応が可能になります。交通事故などの後遺症も対応が可能です。
エリアとしては横浜市の戸塚区、泉区、瀬谷区、栄区、港南区を中心としていますが、訪問エリアに関しましては是非お気軽にご相談ください。

サービスの質の向上に向けた取組

親切丁寧、明るく元気を基本にしていますが、まずはご利用者様とご家族の「初めての在宅医療・介護」への不安を取り除くためにたくさんのお話をしながら信頼関係を築いていくことを目標としています。そして利用者様とご家族のニーズを正しく理解し、担当ケアマネージャーさんと方針の打ち合わせをしながら訪問看護リハビリテーションサービスをはじめていきます。
また、職域を超える内容は注意して対応することを心がけています。これは「○○先生はAと言った」「□□さんはBと言った」という利用者様の混乱を防ぐためで、その専門の方にアドバイスを委ねることもあります。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

経験豊富ということもありスタッフはコミュニケーションの取り方が非常に上手で話役にも聞き役にもなることができますのであらゆる利用者様とスムーズな関係を築くことができています。
ユニケア訪問看護リハビリステーションの代表が理学療法士ということもあり、リハビリテーションに対する思いは強い事業所です。
地域医療介護に貢献するために一生懸命利用者様を支えます。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

それぞれ個性があり、明るい元気なスタッフばかりでスタッフ間も仲がとても良いステーションです。
臨床経験も豊富で様々な相談、ケアに対応できます。スタッフの資格・専門を越えて毎日その日の利用者様のミーテイングを行い、ステーション内で共有しています。
リハビリテーションチームの特徴として訪問看護歴8年以上でプロスポーツ選手のトレーナー経験のあるものが在籍しており、運動療法、ADL訓練等の動作訓練だけでなく、心理面や社会面を原因とした身体機能の低下も見逃しません。「リハビリ=大変、辛い」を「運動=楽になる、気持ちいい」に変えていくことを目標にしています。
また、チーム医療・チーム介護を重要視しており在宅医療介護サービスの連携の質向上にも努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者様の半数以上が訪問リハビリテーションを希望されています。男女比ではやや女性の利用者様が多く、疾患としては下肢骨折や脳血管障害、慢性疼痛が大半を占めています。戸塚区のステーションですが栄区や港南区からの依頼も多く横浜市の南西エリアを広く訪問エリアとしています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

9:00~17:00の中で3時間以上から。
訪問看護業務のほか、担当者会議への参加、記録整理や報告書の作成などあり。

賃金体系

当社規定により判断いたします。

休暇制度の内容および取得状況

土日祝、夏季休暇など年間120日以上の休日あり

ケアの詳細(具体的な接し方等)