2025年02月25日15:59 公表
あず訪問看護リハビリステーション
介護サービスの種類 |
訪問看護
|
---|---|
所在地 |
〒253-0085 神奈川県茅ヶ崎市矢畑689 東風館201
|
連絡先 |
Tel:0467-85-4630/Fax:0467-85-4629
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
25/100人 -
最大受け入れ人数100人中、現在の受け入れ可能人数25人です。
(2025年01月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・認知症ケア専門士が認知症で困っている方、ご家族のサポートをします。
・24時間対応が可能です。心に寄り添い支援しています。
・自分のことが自分でできるようになりたいというリハビリ希望の方を支援します。
・寝たきりで病状が変化しがちでも、ご自宅で安心して暮らせるようにケアをします。
・ご自宅での看取りに対しても支援しています。最期まで自分らしく生きるためにご家族含めてサポートします。
サービスの質の向上に向けた取組
職員は積極的に外部研修に参加して事業所内で伝達講習を行っています。
職員内で情報を共有してサービス内容の評価・修正を行っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
≪看護師帯同サービス≫
あず訪問看護利用契約のある方はご利用しやすい料金で設定しております。
詳細はお問合せしてください。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
認知症ケア専門士、精神科対応ができる看護師がいます。
丁寧に傾聴して利用者さまのペースに合わせてケアを行います。
利用者さんとご家族の心に寄り添い支援しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
病気の事や生活の事で心を痛めている方が多いです。
リハビリ目的や体調管理目的など利用目的は様々です。
支援の方から介護の高い方まで幅広くご利用されています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
9時~17時(ほぼ残業ありません)
基本は土日祝日が休日です。
賃金体系
一律時給体制です。キャリアアップ制度あり。正社員は月給制です。
休暇制度の内容および取得状況
有休あり。
なるべく取得できるようにシフト調整しています。
福利厚生の状況
看護協会費・研修費・交通費負担あり。
湘南しおかぜ(湘南勤労者福祉サービスセンター)会員。
提携学習塾利用の場合補助金あり。