介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

ささえる訪問看護ステーション

記入日:2025年01月27日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒247-0014 神奈川県横浜市栄区公田町596-8 太田ビル3階
連絡先
Tel:045-392-4070/Fax:045-392-4071

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 『在宅医療・介護の力で永く住みよい街を作る。』
365日、住み慣れたご自宅で安心して生活できるように支援いたします。
また、関わる人に感動を与えられる訪問看護事業所になります。そして私たちは4つのささえるを大事にしています。
「本人の意思を支える」「家族の考えを支える」「地域を支える」「職員同士支え合う」です。
事業開始年月日 2021/03/01
サービス提供地域  横浜市栄区、横浜市港南区、横浜市戸塚区、横浜市南区、横浜市磯子区、横浜市泉区
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間 
平日 8時30分~17時30分
(0時00分~24時00分)
土曜 時分~時分
(0時00分~24時00分)
日曜 時分~時分
(0時00分~24時00分)
祝日 時分~時分
(0時00分~24時00分)
定休日 土・日・祝
留意事項 年末年始休業(12月29日から1月3日)
24時間対応

サービス内容

特別な医療処置等の実施状況 経管栄養法(胃ろうを含む)  なし
在宅中心静脈栄養法(IVH) なし
点滴・静脈注射 あり
膀胱留置カテーテル  あり
腎ろう・膀胱ろう なし
在宅酸素療法(HOT) あり
人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) なし
在宅自己腹膜灌流(CAPD) なし
人工肛門(ストマ) あり
人工膀胱 なし
気管カニューレ なし
吸引 あり
麻薬を用いた疼痛管理 なし
その他
サービスの特色  『本人の意思をささえる』『家族の考えをささえる』『地域をささえる』『職員同士支え合う』この4つの価値観を当事業所では大事にし、在宅医療・介護の力で長く住みよい街づくりに貢献できるよう日々取り組んでいます。
24時間電話相談対応の有無  あり
緊急時の対応の有無  あり
定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携 あり

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の実施地域を超えたところから、1キロメートルあたり20円
キャンセル料とその算定方法  あり
1回あたりの実費を頂きます

従業者情報

総従業者数   13人
保健師数  常勤 0人
非常勤 0人
看護師・准看護師の数  常勤 7人
非常勤 0人
保健師・看護師・准看護師の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の保健師・看護師・准看護師の割合 85.7%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
93人<61.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 7人
要支援2 19人
要介護1 14人
要介護2 31人
要介護3 9人
要介護4 6人
要介護5 7人

その他

苦情相談窓口  045-392-4070
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
介護予防訪問看護
訪問者数:378