介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

ベア・オリーブ訪問看護ステーション

記入日:2025年01月30日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒227-0067 神奈川県横浜市青葉区松風台48-16 
連絡先
Tel:045-530-9416/Fax:045-530-9406
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2018年10月29日時点)

サービスの内容に関する自由記述

あらゆる健康レベルの方が持っている力を最大限発揮し、健康で快適な生活が送れるよう支援すること。そしてその方の自己決定を支え、自立を支援することが私たちの役割であると考えています。
利用者様の在宅での生活を支える様々な職種の方との協働を図りながら、住み慣れたご自宅や地域でできるだけ長く暮らしていくことが出来るようお手伝いしていきたいと思っています。併設する看護小規模多機能型居宅介護における訪問看護のご利用も対応しています。

サービスの質の向上に向けた取組

カンファレンスや事例検討会を定期的に開催し、職員全員で知識や経験の共有化を図っています。
外部の研修にも積極的に参加しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

H25年10月に複合型ハウス・メリー(看護小規模多機能型居宅介護)を開設しました。
医療的な観察や処置が必要な方も住み慣れた自宅や地域で暮らしていけるよう、看護と介護サービスが一体となり、包括的な支援を行っています。
現在、認知症の方や医療処置が必要な方、ターミナルケアの必要な方また退院直後で自宅復帰に向けた調整が必要な方など様々な方が利用されています。
「我が家」にいるようなゆっくりとした時間を、楽しく穏やかに過ごすことができるようスタッフ全員で努力しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

スタッフの定着率が高く、訪問看護の経験も豊富で様々な年齢や疾患の方への対応が可能です。
また、理学療法士や作業療法士も在籍し、看護師と連携を取りながら、あらゆる健康レベルにおけるリハビリテーションが可能となっています。

専門職として学び続けることを怠らず、自らの実践の振り返りを行い、看護師の質の向上を目指すことをお約束します。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

乳幼児から高齢者の方、ターミナルケアが必要な方や認知症・精神疾患と幅広い疾患の方への訪問看護を行っています。