介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

ヘルパーステーションアイビー

記入日:2024年01月23日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒230-0037 神奈川県横浜市鶴見区向井町1-32 グリーンハーモニーK202
連絡先
Tel:045-834-5120/Fax:045-834-5130

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 【運営規定第2条抜粋】
要介護者等となった場合においても、心身の特性を踏まえて、利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、入浴、排せつ、食事の介護その他の生活全般にわたる世話又は支援を行うことにより、利用者の心身機能の維持回復を図り、利用者の生活機能の維持又は向上を目指す。また、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める。
事業開始年月日 2024/01/01
サービス提供地域  横浜市鶴見区・横浜市神奈川区・横浜市西区・横浜市港北区・横浜市都筑区
※上記実施区域はあくまでも目安とし、相談に応じる。
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 9時00分~18時00分
(6時00分~22時00分)
土曜 9時00分~18時00分
(6時00分~22時00分)
日曜 時分~時分
(6時00分~22時00分)
祝日 時分~時分
(6時00分~22時00分)
定休日 日曜日・祝日・年末年始(12月30日から1月4日)
留意事項 電話連絡においては転送機能を活用し24時間可能な体制とする。

サービス内容

サービスの特色  管理者・サービス提供責任者においては年齢及び業界経験年数二桁を配置し、現場の中心には20代の若い世代を配置している。
管理者とサービス提供責任者自身も現場に入りながら、利用者のご要望を吸い上げ、同時に若い職員の育成に力を入れている。
若い職員に関しても、利用者の意向に添える柔軟な支援ができ、既存顧客より高評価を常に頂戴している。
通院等乗降介助の実施の有無 なし
頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えた所から公共交通機関を利用した実費を徴収する。尚、自動車を利用した場合の交通費については、通常の実施地域を越えた所から、片道分を1キロメートルあたり20円として徴収する。
上記の費用を受ける場合には、利用者又はその家族に対して事前に文書で説明をした上で、支払いに同意する旨の文書に署名(記名押印)を受ける。
キャンセル料とその算定方法  あり
利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用の中止の申し出をされた場合、キャンセル料を下記の通りいただく場合がある。但し、体調不良等正当な事由がある場合は、この限りではない。
・利用予定日の前日までに申し出があった場合・・・無料
・利用予定日の前日までに申し出がなかった場合・・・当日利用料金の10%(自己負担相当額)
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  5人
訪問介護員等数 常勤 5人
非常勤 0人
訪問介護員等の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 40%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 1人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  045-834-5120
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問者数:714