介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

浅間台地域ケアプラザ

記入日:2024年11月30日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒220-0071 神奈川県横浜市西区浅間台6番地 
連絡先
Tel:045-311-7200/Fax:045-311-8357

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ご利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の援助
及び機能訓練を行うことにより、ご利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担
の軽減を図る。
事業開始年月日 2000/04/01
サービス提供地域  横浜市西区全域 横浜市保土ヶ谷区の一部(鎌谷町・宮田町・岡沢町・峰岡町・天王町・西久保町) 横浜市神奈川区の一部(三ツ沢西町・三ツ沢南町・三ツ沢東町・沢渡・松ヶ丘・高島台・台町・鶴屋町)
営業時間  平日 9時00分~17時00分
土曜 9時00分~17時00分
日曜 9時00分~17時00分
祝日 9時00分~17時00分
定休日 年末年始(12/29~1/3)
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  在宅生活が継続できるよう、ご利用者自身の能力を大切にしています。
入浴や食事、レクリエーション等、季節を感じて頂けるような内容にしています。
歌いながらの体操や棒体操等、どなたでも楽しく取り組んで頂けます。
喫茶週間や手づくりおやつの日もあります。(現在休止中)
認知症に負けないを合言葉に、コグニサイズを中心に認知症予防に取り組んでいます。

新型コロナウィルス感染症の対策として三密の解消、消毒等にご利用者にもご協力いただき継続しています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の実施地域以外にお住まいの方は送迎するための交通費(実費)がかかります。
なお、自動車を使用した場合の交通費は次の額をお支払いいただきます。
通常の事業の実施地域を越えた所から、片道1kmあたり35円
延長料金とその算定方法  通常要する時間を超えるサービスは提供しておりません
食費とその算定方法  昼食代690円(おやつ代50円含む) 
算定方法 食材料費、光熱費、人件費 衛生管理費、消耗品費より 1食あたりの食費を算定
キャンセル料とその算定方法  あり
サービス利用日の前日まで 利用者負担金の50%
サービス利用日の当日  利用者負担金の100%
容態の急変や緊急やむを得ない事情がある場合はキャンセル料は不要
ただし、当日10時を過ぎていた場合、食事代690円は頂きます。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  25人
看護職員 常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 8人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 7人
経験年数10年以上の介護職員の割合 41.7%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
26人<29.9人>
要介護度別利用者数 要介護1 15人
要介護2 19人
要介護3 16人
要介護4 9人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  045-311-7200
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:188