介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

デイサービス いこい家 別所

記入日:2024年12月06日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒232-0063 神奈川県横浜市南区中里4-26-17 中尾ビル 1F
連絡先
Tel:045-315-3701/Fax:045-315-3737
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/18人
  • 最大受け入れ人数18人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年11月28日時点)

サービスの内容に関する自由記述

年中無休、365日24時間対応しております。
介護保険を使用したデイサービスのご利用と自費対応のご宿泊サービスも提供しております。
短期~長期でのご宿泊など、ご利用者様のニーズに沿ったサービス提供を心掛けております。
朝早い送迎、夕食お召し上がり頂いてからの遅い送迎など、ご利用者様、ご家族様のご希望に合わせた時間で送迎を行っております。
入浴時はお風呂場にリフトも完備しているため、ご安心してご利用いただけます。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月1回以上の研修を実施して、介護に関する知識向上に努めてます。
また、スタッフミーティングも毎月行っており、ご利用者様の情報共有等を行い、個々に合わせたベストな対応方を常に考えて取り組んでます。
ミーティング以外でも日々変わった様子などが見られた際は、在籍しているスタッフ全員が確認できる情報ツールを使用して、常に情報共有を行いながら対応しております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • -

  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

  • エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

若いスタッフ、ベテランスタッフ共に明るいスタッフが多数在籍してます。
介護業界では珍しく、若い20代のスタッフが5名も在籍しており、思いやりの高いスタッフが在籍しています。
介護に必要な資格有格者も数多く在籍しており、平均年齢は若いですが、しっかりとした介護サービスを提供しております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

軽度~重度の認知症状のある方が9割ほど占めております。ただ皆様お元気で歩行は車いすを使用している方は一人もおらず、お元気な方が沢山いらっしゃいます。自立度の高い方は積極的にお皿洗いや洗濯もの畳みなど、自らお手伝いをお申し出て下さる方もいらっしゃいます。レクリエーションにもほとんどの方がご参加してくださり、明るく元気な方が多いです。
デイサービスでのご利用はもちろんですが、短期、長期のご宿泊を兼ねてデイサービスをご利用されている方もいらっしゃいます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

交替勤務制となっており、日勤(9:00-18:00)、夜勤(18:00-33:00)が基本です。
曜日(ご利用者様)により1時間程前後します。

休暇制度の内容および取得状況

付与日数は法定通りで所定労働時間の8割以上を勤務したものに付与されます(法定通り)。
8割以上のスタッフが取得できています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

運営規程_いこい家別所.pdf
重要事項説明書_いこい家.pdf