介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

汲沢地域ケアプラザ

記入日:2025年01月07日
介護サービスの種類
認知症対応型通所介護
所在地
〒245-0062 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町986番地 
連絡先
Tel:045-861-1727/Fax:045-861-3428

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当事業所におけるサービス提供方針は次のとおりです。
(1) 利用者が自立した日常生活を営むこと及び利用者の家族の負担を軽減することを目標に、利用者の心身の特性を踏まえ、
    その有する能力に応じて、通所介護サービスを提供します。
(2) 通所介護サービス計画の作成にあたっては、利用者の意思を尊重し、心身の状況、その置かれている環境等に応じて、
    利用者が自立した日常生活を営むことができることを目標とします。
    計画の作成にあたっては、利用者宅を訪問のうえ、状況調査を行います。
(3) 事業の実施にあたっては、関係行政機関、地域の保健・医療・福祉サービス、ボランティア団体等との綿密な連携を図り、
    総合的なサービス提供の調整に努め、要介護状態の軽減もしくは悪化の防止又は要介護状態になることの
    予防に資するように十分配慮します。
(4) 事業所は、従業員の質的向上を図るための研修の機会を次のとおり設けるものとし、また業務体制を整備します。
    ア 採用時研修 採用後6か月以内
    イ 定期研修  毎月
事業開始年月日 1997/05/01
サービス提供地域  横浜市戸塚区・泉区
営業時間  平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 8時30分~17時30分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 年末年始:12月29日~1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  ・認知症の疾患にあわせた個別対応の体制づくり。
・環境に慣れるための雰囲気作りと多様なプログラムの提供。
・月1回、行事(花見、音楽会、忘年会等)を行い、季節感を味わっていただく。
・地域のボランティアを積極的に受け入れ、催し・お手伝いを通して交流をはかる。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

事業所の形態 併設型
浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
徴収しません。
延長料金とその算定方法  通常のサービス提供時間(9:30~16:35)を超えるサービスを希望の場合、延長1時間につき、1,000円、延長時間は最長2時間まで
食費とその算定方法  1日当たり800円。(調理委託費、食材料費、水道光熱水費、設備減価償却費等の総額を食数で割って算出。)
(おやつ代100円含)
キャンセル料とその算定方法  あり
サービス利用の前々日まで      無料
サービス利用の前日まで   利用者負担金の50%
 サービス利用の当日     利用者負担金の100%
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  53人
看護職員 常勤 0人
非常勤 5人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 3人
非常勤 17人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 60%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
12人<10.2人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 5人
要介護2 5人
要介護3 5人
要介護4 2人
要介護5 3人

その他

苦情相談窓口  045-861-1727
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:151