2025年01月29日16:39 公表
おあしす総合相談センター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/48人 -
最大受け入れ人数48人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年12月09日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者様、ご家族様の意向や状況にあわせて、ケアプランの作成、サービス事業所との調整を行っています。お客様に寄り添う姿勢をモットーにしています。
サービスの質の向上に向けた取組
「介護支援専門員ミーティング」を定期的に実施し、ご利用者様の状況把握や情報共有を図っています。また、事業所全体の研修はもとより、外部研修も積極的に参加して、ケアマネージャーの資質の向上に取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
当事業所には、通所介護事業所が併設されています。デイサービスは、1Fフロアでは比較的活動的なプログラム、2Fフロアでは落ち着いた雰囲気の中でのレクリエーションの実施とフロアごとに特色あるプログラムを提供しています。特に最近では、音楽療法を応用した音楽健康プログラムが充実しています。連携が密に取れるように、日ごろから活発なコミュニケーションを図る事を心がけています。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
認定社会福祉士制度 スーパーバイザーの有資格者1名に、介護福祉士の有資格者1名で構成されています。地域包括支援センターからの困難事例も積極的に取り組んでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
平塚市内の利用者がほとんどで、近隣の方が比較的多いです。