2025年01月29日13:37 公表
福祉クラブ生協 訪問介護ステーション であい
介護サービスの種類 |
訪問介護
|
---|---|
所在地 |
〒247-0061 神奈川県鎌倉市台5-2-3
|
連絡先 |
Tel:0467-48-6933/Fax:0467-48-6939
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
9/105人 -
最大受け入れ人数105人中、現在の受け入れ可能人数9人です。
(2025年03月06日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・介護保険と自費の組み合わせで柔軟な対応を心がけています。
サービスの質の向上に向けた取組
講師を招いての研修会や毎回の定例会での介護講座でメンバーのスキルアップを図り、外部研修への参加や資格取得のための補助も積極的に行っています。地域のコーディネーターを中心にケアマネ事業所との交流会も定期的に行い、情報の共有、サービスの向上に努めています。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
福祉クラブ生協 資格研修講座サービス
http://www.fukushi-club.net/kouza_s/index.html
-
福祉クラブ生協 資格研修講座サービス
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
<コミオプ利用料金(自費サービス)> 福祉クラブ生協組合員 :平日 9:00~17:00 1200円/時間(税抜き)
土日・祝祭日および時間外 1500円/時間(税抜き)
福祉クラブ生協組合員外:平日 9:00~17:00 1920円/時間(税抜き)
土日・祝祭日および時間外 2400円/時間(税抜き)
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
40代から70代まで幅広い年代のメンバーが活動しています。困ったときにはお互い様の精神で利用者さんに寄り添う姿勢はもちろんの事、メンバー同士も協力し合い、働きやすい環境です。自分たちで出資し働き、運営するため活気に満ちています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
住み慣れた鎌倉の街、住み慣れた我が家で、元気で暮らし続けたいと願う利用者さん達です。月平均90人の3分の1が介護予防・日常生活支援総合事業の利用者さんです。