介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

へいあんホームケア小田原

記入日:2024年12月19日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒250-0873 神奈川県小田原市矢作5-1 
連絡先
Tel:0465-45-0382/Fax:0465-47-8833
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/120人
  • 最大受け入れ人数120人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年12月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

経験のあるケアマネージャーが、お一人お一人に寄り添い、慣れ親しんだ小田原でいつまでもお元気に生活できるよう、在宅生活のご提案をします。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回の研修への参加など「日々勉強」を心がけています。また4人のケアマネのチームワークにて、毎日情報共有にて「どうしたら、利用者様が幸せに暮らせるか」みんなの意見を聞きながら考えています。
そして包括支援センターや他事業所との連携で常に新しい情報を取得しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

併設されているサービス

デイサービス・住宅型有料老人ホームを併設しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ご利用者様ご本人の意向を大切にして、誠実に真心こめて対応させていただきます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

今まで培った役割の維持ができるよう、前向きに過ごされています。趣味を持ち、あらたな挑戦をされる方もいらっしゃいます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)