2025年02月25日16:30 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービス湘南茅ヶ崎 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月08日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒253-0031 神奈川県茅ヶ崎市富士見町2-14 地図を開く 連絡先 Tel:0467-38-4646/Fax:0467-38-4405 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 株式会社ケアネット徳洲会が開設するデイサービス湘南茅ヶ崎(以下「事業所」という。)が行う通所介護及び介護予防通所介護(以下「事業」という。)の適正な運営を確保するために、人員および管理運営に関する事項を定め、従業員が要介護状態および要支援状態にある高齢者に対し、適正な事業を提供することを目的とする。 事業所は、利用者が可能な限り居宅において自立した日常生活を営む事ができるよう、利用者の心身の特性を踏まえ、必要な日常生活上の世話及び機能訓練の援助を行うことによって利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持、並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。 2 事業の実施にあたっては、居宅介護サービス計画及び介護予防サービス支援計画に基づいて通所介護計画を作成し、それに沿ったサービスを提供する。また、関係市町村、地域包括支援センター、居宅介護支援事業者、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り総合的なサービスの提供に努めるものとする。 事業開始年月日 2012/07/01 サービス提供地域 茅ヶ崎市 藤沢市の一部(辻堂、辻堂西海岸) 寒川町の一部(大曲、田端) 営業時間 平日 8時30分~17時00分 土曜 8時30分~17時00分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時00分 定休日 日曜日 留意事項 年末年始:12月31日から1月3日(定休日) 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 平成24年7月1日にオープンしたデイサービスです。鉄砲通りから入った閑静な住宅街の中にあり、広い開口部からは暖かな日差しが入ります。 看護師が常駐しておりますので、新病院にもほど近く医療法人グループの連携を活かして医療依存度の高い方のお受け入れも可能です。 機能訓練指導員も常駐しているため、在宅生活に必要な機能訓練を行って頂けます。 介護職員の大半が介護福祉士ですので、きめ細やかなケアを心がけております。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の実施地域を超えた地点から、おおむね5キロメートル未満 片道 101円(税込) 通常の実施地域を超えた地点から、おおむね5キロメートル以上 片道 203円(税込) 延長料金とその算定方法 時間延長サービス費(介護保険外) ※緊急時のみ 30分 700円 食費とその算定方法 昼食 800円 夕食 900円(要相談) 外注業者 クックデリ株式会社 その他、水光熱費または材料費による増減で調整します。 キャンセル料とその算定方法 サービス利用日の前々日まで 無料 サービス利用日の前々日以降 食費の100% ※ただし、利用者の容態の急変など、緊急やむを得ない事情がある場合は、キャンセル料は不要です。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 20人 看護職員 常勤 0人 非常勤 3人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 4人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護職員の割合 22.2% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 30人<29.9人> 要介護度別利用者数 要介護1 15人 要介護2 14人 要介護3 9人 要介護4 15人 要介護5 5人 その他 苦情相談窓口 0467-38-4646 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護通所介護特定施設入居者生活介護定期巡回・随時対応型訪問介護看護認知症対応型共同生活介護地域密着型特定施設入居者生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防特定施設入居者生活介護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:402