介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

シェフズデイサービス茅ヶ崎

記入日:2025年01月25日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-8-46 
連絡先
Tel:0467-38-6618/Fax:0467-38-6637
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    とある日の昼食−1
  • サービスの内容に関する写真
    とある日の昼食−2
  • サービスの内容に関する写真
    とある日のおやつ

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2025年01月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

650円という値段設定の中で、質・量ともにこだわった昼食を提供しています。
シェフが定期的に料理を作りにきていたりと日常とは違う食事を提供しています。

あん摩師、柔道整復師の資格を持った機能訓練士が在籍しているので上下肢の機能訓練やマッサージといったサービスも行っています。

一般介護職員は、シェフから料理を学び、機能訓練士から体操を学び、日々の食事やレクリエーションに取り入れております。

サービスの質の向上に向けた取組

認知症介護実践者研修への職員派遣
社内研修にて認知症状の勉強会などを開催して認知症ケアの向上、オムツ交換などの身体介護の研修を行っています。
また、昨年より対象職種に対して毎月の動画研修も導入し介護職員のスキルアップにつなげています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

スタッフは20代〜60代まで活躍している。 スタッフ間の仲がとても良く、利用者様にとっても過ごしやすい空間になっています。
スタッフ個々を大切にすることで、伸び伸びと1従事できているため、常に活気溢れる場となっています。
得意不得意を補いあうことで、理想の職場作りができています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ADLがお元気な方が比較的多いです。
認知症のご利用者様もおられますが、クリアな方が多いです。
民家をそのまま使用し介護施設らしくない雰囲気で皆様に趣味やサークル活動感覚でご利用いただきたいと思っております。
ご利用いただく事でADL、認知面の維持を図り、少しでも在宅での生活が続けられるお手伝いが出来ればと思います。
事業所の方針として、その人らしさを大切にしております。
利用者様ごとに適切な対応を心がけております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

その他

事業所の雰囲気

  • サービスの内容に関する写真
    -

ブログやSNSへのリンク