介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

青葉の郷 居宅介護支援センター

記入日:2025年01月08日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒252-0224 神奈川県相模原市中央区青葉3-36-1 介護老人保健施設 青葉の郷内
連絡先
Tel:042-750-1334/Fax:042-768-8805
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2021年10月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

看取り支援も行っていますが、老衰やがん以外での看取りの方が多く、ターミナル加算にはつながっていませんが、ご家族様、訪問診療、訪問看護、訪問介護等の事業所と連携し、チームでの看取り支援を行い、利用者様やご家族様にとって悔いのない最期を迎えられるように心がけております。通常は月に1回のモニタリングでも訪問ですが、状況に合わせた訪問回数を行っています。(最低1回は訪問します)

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

管理者は介護老人保健施設の業務と兼務しているため、実際に活動している職員は男性2名、女性2名になります。利用者や家族の声を尊重し、ケアマネとして得ている知識をお伝えしながら、ご家族様が選ばれたサービスを整うための支援をしています。どの職員もフットワークは軽いです。事業所としては、「依頼は断らない」をモットーに人数オーバー以外は断らないように対応しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

相模原市中央区の利用者が中心ですが、南区、緑区の利用者もいて、広範囲で利用者を担当しています。