介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

Wake up Sports 相模原中央スタジオ

記入日:2025年02月03日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見1-5-16 ルビナスコーポ1F
連絡先
Tel:042-855-7001/Fax:042-855-7002
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2025年02月04日時点)

サービスの内容に関する自由記述

◎パワーリハビリテーション(筋肉UP)
介護先進国のヨーロッパには寝たきり老人は居ません。最後まで元気な身体で介護されることなく日常生活を自分の力で行うためには日々毎日のリハビリが必要なのです。
 Wake up Sportsは、機能訓練特化型のリハビリ施設で、ドイツ製の医療用マシンで眠ってしまった筋肉(使っていない筋肉)を目覚めさせ日常生活に必要な基本動作を行う筋肉の維持・回復を行います。
※相模原市内で唯一の「日本自立支援介護・パワーリハ学会」認証施設です。

◎ローフードマイスターによる健康食での生活改善を指導します。(健康UP)
 食は身体を作る薬です。身体に良い料理とは、無化調、無添加、遺伝子組替え品等を使わないオーガニック野菜を中心とした材料で作る料理を云います。
 食材を吟味して作る健康食を提供し、食に関する知識も健康食講座でご指導致します。
 また、手作りおやつの他、酵素栄養学に基づいた手作り酵素ジュースやスムージーもご提供させて頂きます。

◎月に一度のお楽しみとして、お食事会の週、おやつの週、健康食講座の週を設けています。(週1回のご利用で各週毎に)
 介護保険を利用したスポーツジムで汗を流した後に、JAZZのBGMで一寸したティータイムをお楽しみ頂いております。また、笑い声が途絶えることなく施設内に溢れ独居生活者にとっては、唯一の癒しの場であり、「3時間では足りない。」「帰りたくない。」等、利用者様同士の笑顔が絶えません。(笑顔をUP)

◎県内唯一のトワイライトデイ(火曜日の夕方のみ15:00~18:00)を行っております。
 独居生活者、ご家族の方が残業で帰宅出来ず自宅で家族の帰りを一人で待っている様な利用者、夕食の支度が困難な利用者等のため、火曜日の夜は夕食付デイサービスです。
 
◎その他、呼吸法を推奨してます。また脳トレとして、コグニサイズを取り入れ指体操やカードゲーム等、数種類のゲームを取り揃えお楽しみ頂いております。

サービスの質の向上に向けた取組

〔事業所スローガン〕
Ⅰ 世のため人のために考えます!
Ⅱ 貴方の気持ちになって実行します!
Ⅲ 人生の先輩を敬う心で接します!
Ⅳ 一日を振返り反省して改善します!

〔送迎車について〕
 送迎車の外観には施設名の表記は行っておりません。少人数の時は真赤な外車で。多人数の時はステップワゴンで、個人送迎は軽自動車で安全運転に心掛けて送迎致させて頂きます。
〔サービスメニューについて〕
 利用者様のマンネリ化を防ぐ為、3カ月毎に準備体操やストレッチの内容を変更し飽きること無い様サービス内容を行っている。
〔苦情等について〕
 利用者様優先に心掛けてスタッフ一同新見になった対応をさせて頂いておりますが、利用者様が万が一納得のできない行動、発言等があった場合の申告窓口を設けておりますので、お気軽にご相談ください。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • -

  • 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

〔その他別事業について〕
 介護保険以外の別事業として、有償で以下の事業も行っております。
 
 ・有料老人ホーム紹介事業・・・高額老人ホームの入居の失敗を未然に調査して紹介致します。

 ・優悠サポート事業   ・・・利用者様のご家庭内でのトラブル対応
                生活に必要な掃除、買物、日曜大工等、引越し、付添い、墓紹介、自宅処分、葬儀、遺影写真
                相続相談、弁護士相談

 ・リザクレーション   ・・・運動出来ない筋肉は硬直します。筋膜を剥して筋肉を揉み解して改善を図ります。30分3000円~

 ・食料品の物販販売   ・・・家庭雑貨、無農薬野菜、無添加調味料、ネット購入品等(配達含む)
 
 ・生活サポート①(都度契約)・・・病院引率、買物引率、自宅清掃等を20分500円+交通費(往復2km:1000円)※初回のみ管理費1000円

 ・生活サポート②(月契約) ・・・22,000円(税込)で必要の都度引率、買物、送迎、清掃を行います。

 ・生活サポート③(月契約) ・・・55,000円(税込)週2回の夕食作り(家族4名まで)及び生活サポート②を合わせたサポートを行います。

 ・フットケア事業      ・・・7,150円(税込)で足の爪のお手入れを行います。(市内中央区の自宅出張料込み)

サービスの内容に関する動画へのリンク

Wake up Sports 相模原中央スタジオ紹介

保険外の利用料等に関する自由記述

・自費によるデイサービスの利用(パワリハビリー)1回/3時間/週1回/月額22,000円(税込) 週2回/月額44,000円(税込)
・ランチの日:奇数月の各曜日のAM
・ディナー付サービス:トワイライト(通称)(毎週火曜日15:00~18:00)
・おやつの日:毎月各曜日1回AM、PMに実施。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

看護師1名を初め歯科衛生士、介護福祉士や介護の職種に囚われず様々な職歴をもったフタッフを集めております。
アロマテラピスト、料理研究家、有能なスタッフが利用者様をお待ちしております。
会社の企業理念を念頭に、利用者の健康と安全を最優先に考えた行動で対応させて頂いております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者割合負担額が2割、3割負担の方が数名おられます。「明るい!楽しい!元気!ここのデイサービスなら通いたい!通ってみたい!」と云う利用者様にご利用頂いていますが、生活保護者から自営業社の会長やマダムまで幅広い方々にご利用頂いております。
月に一度の贅沢として、スポーツジム感覚でリハビリの後のティータイムのお時間をお楽しみ頂いております。
曜日や時間帯によって生活レベルや疾病の状況を配慮し、利用様の状況に見合った日や時間帯に振り分けてご利用頂いており、同一の病の情報交換の場としもご利用頂いております。特に、認知の改善や脳疾患等での半身麻痺のリハビリに効果があることから利用者様から高い評価を頂いております。
また、元気になられたことで利用者様同士でご旅行に行く等、交流を楽しまれております。
令和6.4月からフットケアサービスを行っております。週2回以上通所の方には無料で提供しております。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

社員:8:30~17:30
パート社員:9:30~16:30
ドライバー:8:00~9:00、12:00~13:00、16:00~17:00、18:00~19:00

賃金体系

社員:賃金規定による。
   年に一度定期昇給有り。賞与(会社の業績による)
パート社員:社員に準じる。

休暇制度の内容および取得状況

社員:月に一度以上の年休消化を推奨。

福利厚生の状況

会社の業績により慰安会、忘年会を実施。

離職率

離職率:0%
内訳:1年間の離職者数0人
2024年4月1日現在

ケアの詳細(具体的な接し方等)