介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

グループホーム ひなたぼっこ菊名

記入日:2023年12月03日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3490 
連絡先
Tel:046-887-4606/Fax:046-887-4607

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者が安心して生活を営むことができるよう一般的な家屋を活用し、馴染みのある家庭的な雰囲気をもつ生活環境を確保するとともに、一人ひとりの日常生活能力を把握し、必要な介護・介助を見極め、生活全般に亘ってきめ細やかな生活援助を提供する。あわせて、家族との関わりにも積極的に取り組み、生活上の関わりや介護に関する相談等を重ねながら、利用者と家族の絆も深めていく。
事業開始年月日 2005/11/01
協力医療機関  医療法人社団 聖ルカ会 パシフィック・ホスピタル

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 医師により認知症と診断されている要支援2および要介護1~5の者で、服薬により基礎疾患が安定していること。
退居条件 要介護認定により自立、または要支援1と判定された場合。
利用料の支払いが連続して2ヶ月間滞納となった場合。
急性期による入院後、1ヶ月を経過した時点で退院の見通しがつかない場合。
サービスの特色  ご利用者一人ひとりのリズムやペースに合わせた生活を念頭に置き、穏やかでゆったりと時間が過ごせるよう、見守りを基本とした対応を心掛けている。自立での生活を送る上で支障となる身体上・精神上の課題が何であるかを見極めた介護計画に基づき、生活全般のサポートと日々の変化の把握に努めている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 6回
延べ参加者数 18人
協議内容 ・ひなたぼっこ菊名ご利用者の生活の様子について。
・防災について。
・その他、近況報告。

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 42,000円
敷金 252,000円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容  退去時の居室原状回復に要する費用、および未納がある場合には清算させていただき、全額あるいは残金をお返しします。
償却の有無  あり

従業者情報

総従業者数  12人
計画作成担当者数 常勤 0人
非常勤 1人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 83.3%
夜勤を行う従業者数  6人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
1ユニット9人<15.8人>
入居率 90%
入居者の平均年齢 87.7歳
入居者の男女別人数 男性:1人
女性:7人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 4人
要介護2 0人
要介護3 2人
要介護4 0人
要介護5 2人
昨年度の退所者数 1人

その他

苦情相談窓口  046-834-1091
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2023/2/20
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:865