2025年02月26日17:08 公表
横浜市日下地域ケアプラザ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/140人 -
最大受け入れ人数140人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2025年01月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者の身体状況や環境の変化に柔軟性をもって対応出来るよう、ケアプラザの各部門や各関係機関(保健医療・福祉サービス・行政等)、地域の方々と細やかに連携を図り支援を行っております。また、地域包括支援センターやデイサービスが所内に併設されていることもあり、インフォーマルサービスの情報も得られやすく、多様なニーズに対応し、総合的に支援させて頂きます。
サービスの質の向上に向けた取組
研修に参加して得た情報や知識を部門内で報告し常に共有しています。業務の中での報告や相談、おおむね週1回のミーティングにおいて、ご利用者の状況の共有をきめ細やかに行うことで、担当者が不在でも迅速に対応できる体制が整っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
ケアプラザ内2階にデイサービスが併設されています。、また、地域包括支援センター、地域活動交流部門も併設しています。
そのため、地域活動やインフォーマルサービスの情報が得やすく連携が図りやすい状況にあります。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
事業所周辺の利用者が多く、数十年近く居住している世帯や、新しく引越してきた世帯が混在しています。
また、近隣の団地に居住している世帯を担当することも多く、独居世帯や高齢者世帯が多いのも特徴です。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
週休2日ですが、シフト勤務のため平日公休、土日、祝祭日の出勤もあります。
休暇制度の内容および取得状況
夏休暇(年5日)年末年始休暇(12/29~1/3)および有給休暇があります。