2025年02月26日17:12 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 水の郷 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月20日 介護サービスの種類 介護老人福祉施設 所在地 〒241-0802 神奈川県横浜市旭区上川井町3059 地図を開く 連絡先 Tel:045-921-1211/Fax:045-920-1211 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 (1)利用者のプライバシーと人権を守り、「その人らしく」「自由に」「主体的な」生活が送れるよう、トータルな援助を行う。 (2)利用者の身体的・精神的に健康の保持と状況変化への適切な対応を行なう。 (3)健康な人間関係が築けるような家庭的な雰囲気のある集団生活の場を創造する。 (4)利用者・家庭・職場の連携を強化し、ニーズの発見と処遇の改善に努める。 (5)当施設が社会資源であることを自覚し、地域社会の拠点となるよう、施設運営を目指す。 事業開始年月日 2006/04/01 協力医療機関 登戸プライマリ・ケアクリニック サービス内容 サービスの特色 採光豊かで自然に触れるテラスや屋上、魚の泳ぐ大きな水槽など心を癒す空間を演出しています。「水の郷」ユニットケアは建物や設備の充実はもちろん、個人の生活を中心に考えたケア体制をもって入所者をお迎えします。自立は手段、目的は満足をモットーにケアに努めます。 リハビリテーション実施の有無 設備の状況 ユニット型居室の有無 居室の状況 個室 15.00㎡ 100室 2人部屋 3人部屋 4人部屋 5人部屋以上 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 認定証の発行を受けている方 第1段階 300円/日 第2段階 390円/日 第3段階① 650円/日 第3段階② 1360円/日 認定証の発行を受けていない方 第4段階 1,610円/日 食費の計算は各食ではなく1日単位で行う。 契約金額及び想定額にて算定。 居住費とその算定方法 認定証の発行を受けている方 第1段階 820円/日 第2段階 820円/日 第3段階 1,310円/日 認定証の発行を受けていない方 第4段階 3,200円/日 6日を超える入院・外泊時の7日目以降については負担が発生します。市算出方法にて算定。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 78人 看護職員数 常勤 2人 非常勤 4人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 27人 非常勤 24人 介護職員の退職者数 常勤 6人 非常勤 8人 経験年数5年以上の介護職員の割合 45.1% 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 100人<87.6人> 入所者の平均年齢 87.9歳 入所者の男女別人数 男性:20人 女性:75人 要介護度別入所者数 要介護1 2人 要介護2 14人 要介護3 24人 要介護4 34人 要介護5 21人 昨年度の退所者数 27人 入所者の平均的な入所日数 1,243日 待機者数 20人 その他 苦情相談窓口 045-921-1211 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 2022/11/5 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護短期入所生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:186