2025年03月25日15:36 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 銀の舞ヘルパーステーション 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月12日 介護サービスの種類 訪問介護 所在地 〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川2-50-14 コプレ二俣川オフィス905号 地図を開く 連絡先 Tel:045-364-7717/Fax:045-365-6666 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 事業所が実施する事業は、利用者が要介護状態となった場合においても可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、夜間において、定期的な巡回、随時、利用者又はその家族等からの通報を受ける「オペレーションセンターサービス」およびオペレーションセンターサービスにおける訪問の要否等の判断に基づき、訪問介護員等が利用者の居宅を訪問して行う「随時訪問サービス」を組み合わせて、排泄の介護、日常生活上の緊急時の対応その他の夜間において安心して居宅において生活を送ることができるようにするための援助を行う。 事業所は、自らその提供するサービスの質の評価をを行い、常にその改善を図るものとする。 職員は、常に利用者の心身の状況を的確に把握しつつ、その置かれている環境等の的確な把握に努め、事業の実施にあたっては、懇切丁寧に行うことを旨とし、利用者又はその家族に対し、適切な相談及び助言を行うものとする。 サービスの提供に当たっては、介護技術の進歩に対応し、適切な介護技術をもってサービスの提供を行うよう努めるものとする。 事業の実施にあたっては、関係市町村、地域包括支援センター、老人介護支援センター、他の地域密着型サービス事業者又は居宅サービス事業者、その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者、住民による自発的な活動によるサービスを含めた地域における様々な取組を行う者等との綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。 事業開始年月日 2012/10/01 サービス提供地域 横浜市旭区、瀬谷区、保土ヶ谷区 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 8時30分~17時30分 (7時30分~20時30分) 土曜 8時30分~17時30分 (7時30分~20時30分) 日曜 8時30分~17時30分 (7時30分~20時30分) 祝日 8時30分~17時30分 (7時30分~20時30分) 定休日 なし 留意事項 年末年始特別休業:12月29日~1月3日 サービス内容 サービスの特色 当法人の理念 1.人間が主体である。 2.連携の輪を無限に広げていく。 3.日に日に新たな今日を創造していく。 に基づき、地域に根ざした介護サービスを展開。 通院等乗降介助の実施の有無 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 通常の事業の実施地域を超えた地点から当該介護サービスの提供現場までの交通費は、その実費(公共交通機関による費用)を徴収する。 キャンセル料とその算定方法 サービス利用日の前々日・・・キャンセル料は不要 サービス利用日の前日 ・・・利用者負担金の50% サービス利用日の当日 ・・・利用者負担金の100% ※但し、ご利用者の病状の急変や急な入院等の緊急やむを得ない事情がある場合には、キャンセル料は不要です。 ※1 キャンセル料金は利用者負担金の支払いに併せてお支払いいただきます。 ※2 介護予防訪問介護のキャンセル料金は不要です。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 45人 訪問介護員等数 常勤 6人 非常勤 39人 訪問介護員等の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 6人 非常勤 10人 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 64.4% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 103人<41.9人> 要介護度別利用者数 要介護1 26人 要介護2 46人 要介護3 12人 要介護4 10人 要介護5 9人 その他 苦情相談窓口 045-364-7717 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問入浴介護訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所介護短期入所生活介護定期巡回・随時対応型訪問介護看護夜間対応型訪問介護認知症対応型通所介護小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問入浴介護介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防短期入所生活介護介護予防認知症対応型通所介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援介護老人福祉施設 訪問者数:183