介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

SOMPOケア 横浜希望が丘 訪問介護

記入日:2025年02月11日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒241-0824 神奈川県横浜市旭区南希望が丘68 三輪ビル 1階1号室
連絡先
Tel:045-360-1808/Fax:045-360-1809
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。

サービスの内容に関する自由記述

身体介護が得意、さらにターミナルケアを経験して来ているスタッフが多い為そのようなサービスには強みがあります。

サービスの質の向上に向けた取組

まずはスタッフ自信がスキルを含め余裕を持ってご利用者様に接っする事によりその時の状態を素早く把握する事で寄り添う介護が出来れば自然とサービスも向上すると考えそのように取り組んでいます。保険内では出来ないサービスに対してもご納得頂くまで説明をしながら進める事でクレームなど無いように取り組みを行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険では出来ない事の依頼に対しても自費サービスを行いただ出来ないではなくこのようにしたらお引き受け出来ますなどご利用者様との会話を重視しながら進めています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

長く10年以上勤めているスタッフが大半であり、事業所内また訪問宅でも笑顔でいつも楽しそうにされている従業員が多いです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

介護拒否などなされるご利用者様が殆どなくいつも笑顔で迎え入れして頂けるご利用者様が多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

正社員:原則として1日8時間、1週40時間以内とする。

賃金体系

正社員:基本給(月額)+諸手当  昇給あり、賞与あり、退職金規定により支給、

休暇制度の内容および取得状況

殆どのスタッフが休暇を取得出来ている状況です。

福利厚生の状況

有給・産休・育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、制服貸与、研修制度、労働組合加入時(慶弔見舞金、リゾートホテル宿泊代等割り引き、レジャー施設等割り引き制度あり)

離職率

離職率: 9%

内訳: 離職者1名、在籍者11名

ケアの詳細(具体的な接し方等)