2025年06月30日11:02 公表
コムネットジャパン株式会社万葉のさと青葉台
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/6人 -
最大受け入れ人数6人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2025年01月25日時点)
サービスの内容に関する自由記述
◎開放感のある広々としたフロア。経験豊かなスタッフが、キメ細やかに様々なお手伝いをご提供させていただきます。
●「安心・安全」なマシントレーニング
筋力アップや生活習慣病の予防に人気な油圧マシンを使用しての運動。油圧式マシンは、往復抵抗がかかるため、主動筋が交互に収縮するので、その関節群の筋肉がバランスよくトレーニングでき、往復運動により筋肉の緊張・弛緩が繰り返され、血流が促進されます。油圧式では重力による慣性が働かないため、運動中に動作を中止すれば、負荷はその時点でかからなくなるので安心です。またスピードのある運動をしても安全です。
●気持ちの良いプログラム
ウォ―ターリラクゼーションベッド、足温浴、フットマッサージ器もあり 、リラックスして気持ちよくなって頂くと伴に、身体の新陳代謝の活発化を図り、血液やリンパの流れがよくなることで、むくみや肥満、冷え性などの改善効果も期待する事が出来ます。
●広々としたお風呂
広い浴槽でゆったりと入浴。入浴に不安を感じる方でもリフト付き車椅子にて安心してご入浴頂けます。
サービスの質の向上に向けた取組
毎日職員での振り返りや反省会をおこない日々サービスが向上するよう努力しています。ご家族やケアマネジャー様との連絡も密におこないサービス向上に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
- 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
-
-
-
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
-
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
●手作りの食事
施設内にある厨房にて、毎日できたてをお召し上がりいただけます。
四季おりおりの旬の食材を使用し、季節感と健康に 配慮した
お食事をお楽しみ頂けます。美味しい食事は元気な体のもとです。栄養バランスも考えて、
みなさまに食事をお出しします。
さまざまな食事形態にも対応させていただきます。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
「サービスを受ける側(ご利用者様)」と「サービスを提供する側(職員)」といった一面だけではなく、ある一定時間、その場所でどのような雰囲気でご利用者様と職員が過ごすかという事を大切にして運営しており、ご利用者様と職員にとり、その場が「楽しく」「気持ちよく」「自分らしく」いられるもう一つの自分の居場所になる様努めています。その為に、職員の年齢層は20代から50代までと幅広く、また、職員の仕事の経験も学校を卒業してから介護一筋の職員から他業種で色々な仕事をしてきた職員まで多彩な経験を持った従業員が従事しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
私どもの施設の最大の特徴は曜日に関わらず、概ね男女比が1:1の状況である事です。囲碁、将棋、麻雀等の主に男性が好まれる活動は毎日行う事ができます。また、大規模施設であることから、同じ趣味を持つ方が多く集まりやすい為、書道やカラオケ等のグループ活動が非常に盛んです。