介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

デイサービス オレンジクラブ

記入日:2024年01月08日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒228-0001 神奈川県座間市相模が丘4-19-45 
連絡先
Tel:046-298-5010/Fax:046-298-5015
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2024年01月04日時点)

サービスの内容に関する自由記述

オリジナルの脳トレプリントを多数用意しており、頭も使いながらも楽しく参加できる工夫をしています。
創作活動は少し手の込んだ作品をお作り頂いており、皆さん、ご自宅に持ち帰るのを楽しみにされています。

サービスの質の向上に向けた取組

機能訓練に関する知識、認知症の方への対応など、常にアンテナを張り、最善の方法で実施するように心がけています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
  • 雇用管理改善のための管理者に対する研修等の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

突発的なご家族のご都合により、サービス提供時間(9:30~16:30)前後に延長サービスを実施しています。
例:朝8時に通所したいやご家族の仕事の都合で19時に送ってほしい等・・・・。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員のほとんどが当施設で18年以上勤務しており、利用される方もご家族もいつも同じ顔のスタッフがいることで、安心してご利用されています。
スタッフ全員が経験も豊富で、働く職場としても評価できると考えています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用される方のお体の状態やニーズに合わせて、プログラムを柔軟に対応しています。
一日中笑いの絶えない雰囲気を維持しており、マンネリ化とならないようにプログラムを工夫しており、過去に、入院・入所・転居等以外の理由によって通所をやめる方はほとんどいません。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:15~17:15、8:30~17:30 の交代制