2025年01月28日11:59 公表
けあビジョン川崎
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/2人 -
最大受け入れ人数2人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2024年12月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
どのような内容でもご相談に応じております。
サービスの質の向上に向けた取組
月1回のヘルパー会議にてご利用者様の情報交換、その他介護技術に関する勉強の場としています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
-
-
- 資質の向上やキャリアアップに向けた支援
-
- 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
明るく元気なヘルパーさんが在籍しています。また、男性ヘルパーも活躍中です。
定年制はなく70代の方も活躍して下さっています!!
小さなお子さんを持つママさんも活躍中です!!
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
高齢の方から、障害をお持ちの方まで、幅広くご利用者様のお受け入れをさせて頂いております。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
7:30~19:00の間で応相談。また、日~月の水曜以外は夜間帯で20:00~21:00の間の訪問もあります。
賃金体系
常勤ヘルパー:時給1,445円~、7:30~18:30の間で実働8時間、社会保険完備
登録ヘルパー:時給 生活1,460円~、身体1,915円~(早朝、夜間帯は割増あります。)
休暇制度の内容および取得状況
常勤ヘルパー:週休2日制
福利厚生の状況
社会保険完備
その他
けあビジョンの介護は「親孝行の介護」です。「孝」は、上は老いという意味、下は子供。歳をとると親は子供を愛おしく慈しみます。その「親が子を思う心と同じ思いで高齢者の方や障がいをお持ちの方を大切にする」という理念です。
社風は悪口陰口を禁止しており、風通しのよい、働きやすい職場づくりを目指しています。