2025年03月24日16:31 公表
さくらの丘

サービスの内容に関する写真
-
開設当初からありがたいことに、地域の皆さまの暖かいご支援を賜っています。
写真は、高石神社の例大祭でお囃子と大太鼓がさくらの丘にきたときの獅子舞風景です。 -
手作りのさくら御膳は、季節感も感じられるよう工夫し、おひとりお一人のお身体の状態に合わせて作っております。
お食事やおやつは「さくらの丘ブログ」に毎日掲載しています。 -
毎年2月に河津桜のつぼみが開き、メジロ等野鳥が遊びにきてくれます。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/5人 -
最大受け入れ人数5人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2025年02月23日時点)
サービスの内容に関する自由記述
お食事は、疾病を考慮した免疫がつく献立で、身体に優しい調味料を使用、安心かつ愉しみをもって美味しく召上って頂けるよう工夫をしています。
感染予防対策の一環として当日調理した野菜の皮をスープにして毎日、レクレーション前にご提供しています。
長時間座っていることによる足のむくみを解消する為に、昼食後はリクライニング椅子などで足を上げる時間を設けています。
夏は涼しく冬は暖かい日照計算がされている建物で、冬はソファーベットでくつろぎながら日光浴をして頂けます。
モジュール型車椅子・Jクッション等備えており、一日を快適に過ごされるよう各種環境を整えております。
(木のぬくもりのある日本家屋・敷地内全てバリアフリー・福祉用具の整備・接遇等)
サービスの質の向上に向けた取組
毎年、ボランティアの方々や研修生との積極的な交流を図り、地域に開かれたデイサービスとなるよう、日々精進しておりますが、令和2年度から、感染予防の観点で、外部交流は一時中断しています。
認知機能低下防止等に関する新しい情報を積極的に取り入れています。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
さくらの丘 ブログ
http://blog.sakurano-oka.jp/
-
さくらの丘 ブログ
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
-
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
- 地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上に資する、地域の児童・生徒や住民との交流の実施
- ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
-
-
-
併設されているサービス
-
サービスの内容に関する動画へのリンク
- 心身活性化
-
利用者様の「できること」に着目をして生活の質の向上を目指しています。
高齢になると、何らかの事情(疾病・筋力低下・認知機能低下等)で、本来
できることができなくなってしまう方が多いからです。さくらの丘では、
一人ひとりに合った環境(住環境・福祉用具・人の接し方等)を整え、
潜在能力を引き出します。そして、自主性を尊重いたします。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
さくらの丘スタッフは、心身活性化を目的に 利用者様の「できること」に着目をして、
それを最大限に応援しています!
この時季、感染症予防の対しての取り組みを毎朝・昼・夕、徹底して行っております。
また、アットホームで暖かい接遇は、多くの利用者様にご満足を頂いてます。
脳の伝達回路を刺激するミニレクをスケジュールの合間に取り入れて、
認知機能低下防止の取り組みに力を注いでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
アットホームな雰囲気の中、皆様が思いやりや協調性をもって穏やかに過ごされています。
時には特技を披露して頂く場を設定し、生き甲斐支援に繋がっています。
まるで自宅にいるようにリラックスし、生活の一部になっている方も多くいらっしゃいます。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
介護スタッフ ①9:00~14:00 ②9:30~14:00 ③12:00~17:00
調理スタッフ ①9:00~14:00
※時間帯は、応相談
賃金体系
資格手当有り
その他
介護・調理ができるかた募集中 詳しくはお問い合わせください