介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

小規模多機能洲崎えん

記入日:2025年01月12日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒236-0028 神奈川県横浜市金沢区洲崎町16-9 
連絡先
Tel:045-367-8690/Fax:045-367-8691

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ・事業の実施に当たっては、要介護者となった場合においても、利用者がその有する能力に応じ その居宅において自立した日常生活を営むことができるよう、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、事業所への通いを中心として、利用者の様態や希望に応じて、随時訪問や宿泊を組み合わせてサ 一ビスを提供することにより、利用者の居宅における生活の継続を支援するものとする。
・事業の実施に当たっては、利用者の要介護状態の軽減又は悪化の防止に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うとともに、地域との結びつきを重視し、市町村、地域包括支援センター、老人介護支援センター、居宅サービス事業者、他の地域密着型サービス事業者、その他の保健•医療•福祉 サービスを提供する者、住民による自発的な活動によるサービスを含めた地域における様々な取り組みを行う者等と密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努める。
・事業の実施に当たっては、自らその提供するサービスの質の評価を行い、それらの結果を公表し、常にその改善を図らなければならない。
事業開始年月日 2020/04/01
サービス提供地域  金沢区
協力医療機関  済生会若草病院
営業時間  通いサービス 9時00分~16時00分
宿泊サービス 16時00分~9時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 ⑴複数のご利用者が同時にサービスを利用するため、周りの方への配慮をお願いします。
⑵サービス利用中に気分が悪くなった場合は、すぐにスタッフへ申し出て下さい。
⑶病気の際はサービスの提供をお断りすることがあります。当日の健康チェックの結果、体調が悪い場合、サービス内容の変更またはサービスを中止することがあります。
⑷サービス利用中に体調が悪くなった場合、サービスを中止することがあります。その場合、ご家族に連絡のうえ、適切に対応します。また必要に応じて速やかに主治医または歯科医師に連絡を取る等必要な措置を講じます。
⑸体調や容体の急変などによりサービスを利用できなくなったときは、出来る限り早めに当事業所の担当者へご連絡下さい。
⑹定員数分の予約が入っている日には、希望されるサービスがご利用できない場合がありますのでご了承下さい。
⑺サービス利用に関係ない物の持ち込みはご遠慮下さい。(特に金品類)紛失された場合、当事業所では責任を負いかねますのでご了承下さい。
⑻事業所内での食品をはじめとした様々な品物のやり取りはなさらないようにお願いします。(特別な事情がある場合は、事前にスタッフにご相談下さい)
⑼下記の行為は、ハラスメントに該当する可能性があり、サービスを中止させていただく事がありますので、ご理解・ご了承下さい。
①暴力又は乱暴な言動、無理な要求
・物を投げつける
・刃物を向ける、服を引きちぎる、手を払いのける
・怒鳴る、奇声、大声を発する
・対象範囲外のサービスの強要
②セクシャルハラスメント
・介護従事者の体を触る、手を握る
・腕を引っ張り抱きしめる
・ヌード写真を見せる
・性的な話、卑猥な言動をする 等
③その他
・介護従事者の自宅の住所や電話番号を聞く
・ストーカー行為 等
体験利用の内容 通い時間中の利用、昼食提供(実費)
サービスの特色  「通い」「訪問」「泊まり」のサービスを組み合わせながら、ご本人の状態やご家族の事情に対応できるよう柔軟に利用形態を組み合わせ、住み慣れた地域での生活を365日24時間支援する。
運営推進会議の開催状況  開催実績 4回
延べ参加者数 29人
協議内容 活動状況報告、新たな取り組みの模索、地域情勢等 災害時の協力・連携体制

設備の状況

個室の数  5室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:450円
・昼食:600円
・夕食:700円
・おやつ:120円
宿泊費  3,000円

従業者情報

総従業者数  19人
介護職員数 常勤 4人
非常勤 8人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 2人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
26人<19.5人>
登録者の平均年齢 82.3歳
登録者の男女別人数 男性:2人
女性:24人
要介護度別登録者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 6人
要介護2 11人
要介護3 6人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  045-367-8690
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/05/13
開示していない
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
居宅介護支援
訪問者数:219