介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

神奈川県

こもれびの郷

記入日:2025年01月09日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒222-0022 神奈川県横浜市港北区篠原東1-5-20 
連絡先
Tel:045-402-9526/Fax:045-402-9512

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「安心と思いやり、良質で信頼される介護サービスの提供」を施設理念にし、できない事、あきらめてしまっている事を一緒に笑顔で達成できるように援助していくように努める。外出を積極的にし、買い物や散歩、工場見学やドライブ等生活感を味わって頂き日常生活をおくって頂けるように支援を行っていく。また、ご家族にも利用者の事業所での過ごし方を知っていただける様にイベントやご家族とともに毎年一回遠足を実施している。
事業開始年月日 2007/07/01
サービス提供地域  ①横浜市港北区篠原中学校圏地内  ①以外の横浜市内についてもサービスを提供する
協力医療機関  サンフラワー新港北病院
営業時間  通いサービス 09時00分~17時00分
宿泊サービス 17時00分~07時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 毎年、町内行事「敬老の日祝賀会」「地域運動会」「地域子育て支援サークル」等で行事共催、行事参加で地域との交流、親善を図っております。住みなれた地域で生活を維持できるように努めております。
体験利用の内容 通いサービスを体験していただく事により登録後、安心してサービスを利用していただけるよう、さらに職員においてはご本人様と接する事によりサービス開始までに万全の体制でお迎えできるように体験または見学を必ず行っております。
サービスの特色  日々の生活の中に利用者の長い経験と豊富な知識を生かして、その中で職員は多くの教えを受け、共に家事や畑作業を行っております。また、利用者と職員は一緒に季節の行事や飾りつけ・行事食などで楽しんでいます。さらに積極的に外出の機会を増やすとともに、年一回のご家族との遠足を実施して社会との繋がりを大切に努めております。また、柔道整復師の資格を持つものがいるので簡単なリハビリを実施して筋力の低下に努めている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 4回
延べ参加者数 13人
協議内容 施設活動報告、行事報告、登録状況、登録者状況及び運営推進員の要望・助言等。なお、要望・助言に関しては迅速に協議、対策を図っております。また、運営推進員の皆様と研修会を開催し、共にスキルアップを図っております。また、地域防災協定締結後の協力関係についても日々話し合いを実施している。災害時地域防災拠点になっているので地域の方々への協力依頼等。新型コロナウイルス感染拡大予防をしっかり対策していく。

設備の状況

個室の数  9室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:500円
・昼食:650円
・夕食:630円
・おやつ:210円
宿泊費  3,000円

従業者情報

総従業者数  21人
介護職員数 常勤 3人
非常勤 10人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 2人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  6人

利用者情報

登録定員  29人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
12人<19.5人>
登録者の平均年齢 87.3歳
登録者の男女別人数 男性:4人
女性:8人
要介護度別登録者数 要支援1 0人
要支援2 1人
要介護1 1人
要介護2 3人
要介護3 5人
要介護4 0人
要介護5 2人

その他

苦情相談窓口  045-402-9526
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/6/28
http://home.netyou.jp/99/komorebi/sub5.html
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
小規模多機能型居宅介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
訪問者数:248